久しぶりに韓国ドラマ「「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん」にはまりました。
最初は娘のおすすめでなんとなく見ていたんですが、4話くらいからはまり始めました。
スポンサーリンク
韓国ドラマ「「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん」とは
韓国ドラマ「「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん」とは、2018年に韓国で放送されたテレビドラマです。
現在はネットフィリックス、U-NEXT、AbemaTVで観られますよ。
公式サイトよりあらすじです。
建設会社で働くドンフン(イ・ソンギュン)に、ある日、差出人不明の5000万ウォンの商品券が届く。直前に母から、無職の長男のために、家を売って食堂をやらせたいと相談されたドンフンは、それを受け取ってしまう。翌日、ドンフンは匿名の告発を受けた監査部から調査を受けることに。しかし、商品券は彼の机からこつ然と消えており、ドンフンは答えに窮する。すると、突如商品券がビルのゴミ置き場から見つかる。ドンフンは「5000万の商品券を捨てた男」として社内で英雄扱いされることに。商品券を捨てたのは契約社員のイ・ジアン(IU/アイユー)だと知ったドンフンは、自分が捨てたことにしてほしいと彼女に頼む。すると、ジアンから交換条件として1ヶ月間食事をおごってほしいと言われてしまう。実は、ジアンは、ドンフンの妻ユニ(イ・ジア)と不倫関係にある社長ト・ジュニョン(キム・ヨンミン)からお金をもらうため、ドンフンを陥れようとしていた。そうとは知らないドンフンは、ジアンに関わるうちに彼女が多額の借金を抱えていることや、孤独な人生を歩んできたことを知り、少しずつジアンを助けるようになる。そんなドンフンの優しさに触れるたびに、ジアンの心は少しずつ揺らぎはじめ…。
※公式サイトより引用
私は韓国ドラマは詳しくないので出演者の誰も知らないのですが、娘に聞くといろいろな作品に出演してる役者さんみたいです。
スポンサーリンク
「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん」おもしろくなってきた!
主役のイ・ジアン(IU/アイユー)は若くして酷い仕打ちを受けてきた過去がある女性なのですが、彼女が派遣先の建設会社で働くドンフン(イ・ソンギュン)を陥れようとして関わっていく様には観ていて本当に腹が立ちます。
孤独な過去であったり、壮絶すぎる過去を持つと人間あんな風になってしまうのですね。
ドンフンはジアンに関わっていくにつれて自分と重ね合わせていきます。
ジアンもドンフンの優しさに少しづつ心を開き始めていきます。
この二人の関係もさることながら、ドンフン三兄弟のこともすごく気になります。
高学歴にも関わらず長男と三男は定職にもつけず、人生にやるせなさを感じています。
母の希望は正社員であるドンフンだけ、そんな家族の関係性にも目が離せません。
ジアンにも家族にもいい人すぎるドンフン、これが本当のドンフンなのか、それとも本質は他にあるのか、今後の気になるところです。
それにしても「私のおじさん」ってタイトル必要ですか?気になるんですけど。
スポンサーリンク
「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん」感想
年のせいか最近はハートフルな作品に惹かれます。
恋愛ものは共感できなくなっています…。
家族との関係、他人との関係、人間関係ってうまくいかないと心が病むと思います。
ドンフンとユニ(ドンフンの奥さん)とのアラフィフ夫婦の関係も微妙で共感できるところもあり、アラフィフ三兄弟の話などアラフィフの人に絶対に見てもらいたいドラマです。
心穏やかな人生を送りたい、最近の切なる願いです。
スポンサーリンク