50代主婦、旅とグルメとファッションと

50代からはもっと人生を楽しみたい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、グルメ、旅ファッション、50代ライフなど。

国内旅行

名古屋からの日帰り旅、日本仏教の母山、秋の比叡山延暦寺散策

投稿日:12/11/2019 更新日:

秋晴れの週末、名古屋から約1時間ほどの滋賀県比叡山延暦寺へ日帰り旅行をしてきました。初めて訪れた比叡山延暦寺、今日はその様子を書きます。

スポンサーリンク


比叡山延暦寺基本情報

比叡山は京都府と滋賀県の県境にあり、大きく三塔の地域(東塔、西塔、横川)に分けられ、これらを総称して比叡山延暦寺といいます。

延暦寺の発祥の地、東塔地域に本堂に当たる根本中堂がありますので、そちらの地域に行ってきました。

今回は車でしたので、比叡山ドライブウェイを利用しましたが、別のアクセス方法として、バス、ケーブルカーなどもあるようです。詳しくはこちらをご覧ください。

比叡山延暦寺交通案内

 

東塔地域

東塔地域には延暦寺バスセンターがあり、比叡山山頂、西塔、横川地域へのシャトルバスや京都市内行きの路線バスに乗車することができ、また坂本ケーブルを利用して門前町坂本へ降りることもできます。
境内には、宿坊延暦寺会館があり、食事や宿泊、修行体験をすることもできます。(予約が必要)

スポンサーリンク


国宝殿

今回は国宝殿拝観料と巡拝料のセット券(大人1200円)を購入しました。入口を入ってすぐ左手に国宝殿があります。比叡山延暦寺が所蔵する国宝、重要文化財が管理、保管されています。

館内撮影禁止です。

パンフレットを見ると、「比叡山の文化財を通じ、参拝者の皆様が『心』を見直す場となることを願っています。」とありました。今まで仏像や寺院仏閣などほぼ興味の対象ではありませんでしたが、年のせいなのか、物質的なものよりも心の在り方を考えることの方が多くなりました。

50を過ぎると人間って少しづつ変化していくものですね。

 

大講堂

国の重要文化財、本尊は大日如来だそうです。大日如来って何?と素朴な疑問な出てきたので調べてみたら「密教」の最高位の仏様のことだそうです。密教とは約3000年前にインドで生まれた仏教の一種だそうです。最澄さんは中国で密教を勉強してきたのちに延暦寺を創建したそうです。

お寺めぐりをするのですから、少しづつ知識も蓄えていきたいものです。

スポンサーリンク


鐘楼

大講堂を抜けると開運の鐘という名の鐘楼があります。この鐘は異界50円でどなたでも鳴らすことができます。私も鐘を鳴らしてみました。

ありがたい鐘の音が境内に広がります。

 

根本中堂

階段を下ると左手に根本中堂の看板が見えてきます。残念ながら2016年より10年にわたっての平成の大改修が始まっており、屋根の葺き替え、塗装塗り直しなどの作業が行われています。

中に入ると改修作業の様子も見ることができます。普段は目にすることもない光景ですので、ラッキーと言えばそうなのかもしれません。何事もポジティブ思考で行きましょう。

 

文殊楼

根本中堂正面にすごい急な石段があります。途中で振り返るとめちゃくちゃ怖い!下りは無理です。

どうしてこんなに急な階段なのでしょうね。

 

その石段を登りきると文殊楼があります。学問の仏様、文殊菩薩が纏れられているそうです。門には受験生の書いた合格祈願の絵馬がたくさんぶら下がっています。

スポンサーリンク


戒壇院

そのまま右手の大黒堂から大講堂まで戻り、阿弥陀堂へ向かう途中に戒壇院があります。戒壇とは戒律(守らなければいけない規律)を受ける場で、そのための施設が戒壇院です。

ここで厳しい修行穂日々を送っていたんでしょうか。窓枠の隙間から中を覗くことができましたが、真っ暗で何も見えず。

 

阿弥陀堂

阿弥陀如来をご本尊として祀るお堂。

スポンサーリンク


比叡山延暦寺東塔地域を訪れた感想

秋の観光シーズンで、駐車場はバスの往来がひっきりなしにありました。新しくできた最先端の建物もワクワクしますが、最近は歴史や自然を感じられる場所の方が落ち着きます。

次回は星野リゾートロテルド比叡にでも泊まってみたいものです。

 

この記事が皆様のお役に立てば嬉しいです。

 

スポンサーリンク



-国内旅行
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【恋の三社めぐり】恋の導き、山田天満宮のよりそい石で良縁祈願

名古屋市内の恋の三社めぐりの一社、山田天満宮へ行ってきました。 学業向上のほか、出世開運、諸願成就のご利益があるそうです。 スポンサーリンク 目次1 山田天満宮基本情報2 境内の様子2.1 撫で牛2. …

西国三十三番札所谷汲山で華厳寺戒壇巡りしてきた話

記事内にプロモーションを含む場合があります。 先日ですが、岐阜の谷汲山華厳寺へ行ってきました。   西国三十三所とは、近畿地方と岐阜県に点在する三十三箇所の観音信仰の霊場の総称なのですが、華 …

【鹿児島夫婦旅】2月の夫婦で美味しいものを食べる旅

【鹿児島夫婦旅】2月の夫婦で美味しいものを食べる旅

鹿児島夫婦旅 こんにちは。 夫婦で美味しいものを食べる目的の月一度の旅行、2月は鹿児島へ、初めての鹿児島にワクワク、鹿児島名物黒豚しゃぶしゃぶを食べて、鹿児島の歴史も楽しめる2泊3日の楽しい夫婦旅とな …

【茨城・水戸夫婦旅】1月の夫婦で美味しいものを食べる旅

【茨城・水戸夫婦旅】1月の夫婦で美味しいものを食べる旅

1月の夫婦旅、水戸 こんにちは。 夫婦で美味しいものを食べる目的の月一度の旅行、1月は茨城水戸へ、ひと通り観光もして、旬のあんこう鍋を食べて、1泊2日の楽しい夫婦旅となりました。 スポンサーリンク & …

35年ぶりの日光〜日本三大滝の華厳の滝、日光東照宮の話

記事内にプロモーションを含む場合があります。 この夏は海外旅行も行けないし、GoToキャンペーンを利用して36年ぶりの日光へ出かける計画を立てました。 もちろん万全の感染予防をして他の方にも迷惑をかけ …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら