SPGアメックスカード、マリオットボンヴォイグループのホテル利用時に様々な特典を得ることができる旅好きに人気のクレジットカードです。
最初に夫がSPGアメックスカードを作り、最近は国内のみですがホテルで特典を得たり、ポイントを貯めたりとその特典の恩恵を受けてきました。
貯めたポイントはマリオットボンヴォイグループの宿泊や、JALやANAのマイルに交換することができるんです。
今回はSPGカードののメリットデメリットとカードを作って得する人と損する人について書いてみます。
スポンサーリンク
SPGアメックスカードとは?
SPGアメックスカードは、正式名称をスターウッドプリファードゲストアメリカンエキスプレスカードといいます。
カードを発行すると、
マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員資格
マリオットボンヴォイのアジア太平洋地域の特典参加ホテル内のレストラン15%オフ
カード更新時に無料宿泊特典をプレゼント
などの特典があります。
マリオットボンヴォイは世界最大のホテルチェーンで、みなさんご存知のマリオットホテル、ザリッツカールトン、シェラトン、ウェスティンなどはみんなマリオットボンヴォイなんです。
世界では8000以上、日本でも70以上のホテルがあるんです。
スポンサーリンク
SPGアメックスを作るメリット
それではSPGアメックスカードのメリットを説明してきます。
カード更新時に無料宿泊特典が付く
SPGアメックスカードの更新時に2名1室の無料宿泊券がもらえる特典があります。
無料宿泊できるのはマリオットボンヴォイ参加の50000ポイント以下のホテルです。
マリオットボンヴォイのホテルはホテルカテゴリーが1〜8まであり、その中で50000ポイント以下のホテルに無料宿泊できます。
ホテルカテゴリー オフピーク スタンダード ピーク 1 5,000 7,500 10,000 2 10,000 12,500 15,000 3 15,000 17,500 20,000 4 20,000 25,000 30,000 5 30,000 35,000 40,000 6 40,000 50,000 60,000 7 50,000 60,000 70,000 8 70,000 85,000 100,000
※マリオット公式サイトより引用しました。
例えば、メズム東京オートグラフコレクション(カテゴリー7)のオフピーク時や、ウェスティン都ホテル京都(カテゴリー6)のスタンダード時に宿泊可能なんです!
もちろん世界中の50000ポイント以下のホテルに無料で宿泊可能です。
マリオットボンヴォイゴールドエリート会員の特典が得られる
SPGアメックスカードを発行してマリオットボンヴォイ会員になると、カードを保持している間はゴールドエリート会員の特典を得ることができます。(つまりカードを保持している間はゴールドエリートのままなんです。)
ゴールドエリートには以下の特典がもらえます。
部屋のアップグレードがある
お部屋の空室状況に応じてより良いお部屋にアップグレードしてもらえます。
これは、ちょっと高層階のお部屋になったり、角部屋になったり屋になったり、新規改装したお部屋を案内してもらえたり、眺望の良い部屋になったりという風に、より良い部屋にアップグレードをしてもらえるんです。
日本国内ではそれほどのアップグレードはないみたいなんですが、海外ホテルはもっと気前よくアップグレードがあるようです。
ちなみに先日シェラトン沖縄サンマリーナリゾートへ宿泊した時は、上層階へアップグレードとなりました。
ちょっとだけでも良い部屋にしてもらえると嬉しくなりますよね。
優先レイトチェックアウト
通常は12時チェックアウトのところがゴールドエリートの特典で14時チェックアウトになります。
高級ホテルへ宿泊した時は、できるだけ長い時間ホテルに滞在したい!そんな時にもレイトチェックアウトは嬉しい特典です。
ウェルカムポイントがもらえる
ホテル到着時に、250〜500(ホテルのブランドによって異なります。)のウェルカムマリオットポイントがもらえます。
25%のボーナスポイントがもらえる
客室および部屋付にできるレストランやスパ利用など付随料金をはじめ、対象となる利用金額総額の25%のマリオットポイントを獲得できます。
例えば先日ザリッツカールトン沖縄で宿泊してもらえたポイントは、
宿泊で得られたポイント | 5084ポイント |
ゴールドエリートボーナスポイント(25%) | 1271ポイント |
ウェルカムポイント | 500ポイント |
合計獲得ポイント | 6855ポイント |
と、6855ポイントもらえました。
その他アメックスカードのサービスとして、マリオットボンヴォイのホテルで利用すると100円に付きマリオットポイントが6、そのほかでもカード利用ごと100円に付きマリオットポイントが3付きます。
こんな感じでマリオットポイントがザクザク貯まり、貯まったポイントはマリオットボンヴォイのホテル宿泊に使うこともできるし、ANAやJALのマイルへも100円に付き1マイルで交換できるんです。
その他、海外旅行時には加入したい海外旅行保険も、このカードで旅行代金を支払っていなくても自動的に保険が適用される自動付帯なんです。
国内旅行に関しては利用付帯なので注意してくださいね。
とにかく旅好きにはお得な特典がたくさんあるカードなんです。
スポンサーリンク
SPGアメックスを作るデメリット
これはもう、年会費が高い(年会費34100円税込)ということでしょうか。
その他には、アメックスは東南アジアなどのお店では取り扱いが少ないというデメリットもあります。
SPGアメックスを作って得する人
それでは、このSPGカードを作って得する人ってどんな人なのでしょうか?
旅が好きで年に1回は高級ホテルに泊まりたい
マイルを効率よく貯めたい(100円に付き1マイルに交換できる)
年数回ホテルで宿泊する
とにかく、旅行好きでホテル好き、高級ホテルに泊まりたい、海外旅行でも良いホテルに泊まりたい、そんな方は絶対に得するカードだと思います。
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊すれば、ポイントは本当にザクザク貯まります。
うちの夫が7月に紹介でSPGアメックスカードを作り、マリオットボンヴォイのホテルに5泊し(うち出張で夫一人で1泊)、私への紹介で30000ポイント取得し、普段はできるだけSPGカードで決済をして9ヶ月で151604ポイント貯まっています!
これは夫婦でオフピーク時のリッツカールトン京都へ2泊できるポイント数になります。
リッツカールトン京都はオフピーク時でも1泊10万円ほどします。
それだけのポイントを1年足らずで貯めることができるんです!
スポンサーリンク
SPGアメックスを作って損する人
- 旅行はあまりしない
- 飛行機もほぼ乗らない
そんな方にはSPGアメックスカードは絶対におすすめしません。
SPGアメックスを作ったら損します。
スポンサーリンク
SPGアメックスカードはもっとお得に発行できます!
知れば知るほど魅力がいっぱいのSPGアメックス、私も作ってみたい!そう思った方、ちょっと待った!
SPGアメックスは公式サイトで作るよりも紹介から作る方が断然お得なんです!
【公式サイトで普通に作る】
30000ポイント(入会キャンペーン)
【SPGアメックスカードを持っている人に紹介してもらって作る】
30000(入会キャンペーン)+6000(紹介特典分)=36000ポイント
※カード発行3ヶ月以内に10万円以上カード利用した場合に限る
その他にも10万円をカード決済した分の3000ポイントももちろんもらえます。(カード利用は100円につき3ポイントもらえます。)
このように紹介からカードを発行すると6000ポイントも多くもらえるんです!
ご紹介の手順
こちらのフォームにSPGカード紹介希望と入力してください。
(お名前はニックネームなどでも大丈夫です。)
↓
送られたメールアドレスに紹介URLを送付します。
↓
そちらからカード発行手続きをすればOKです。
※返信がない場合、迷惑メールのフォルダとメールアドレスをお確かめの上、大変お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡いただけると幸いです。
それでも届かない場合は他のメールアドレスで再送をお願いいたします。
※アメックスは規約により、ブログ・サイト上に紹介用URLを直接添付することを禁止しています。当サイトでは規約に則り、こちらのフォームにてご連絡いただいた方のみに紹介をさせていただいております。
※いただいたメールアドレスはやり取り完了後速やかに削除いたします。
少しでもお得にSPGアメックスを作りたい方はぜひお気軽にお問い合わせ下さいね。
スポンサーリンク
関連記事(一部広告を含む)