こんにちは。
一人旅に出かける前にいつも感じるストレス、列車の時間や当日のタイムスケジュールなど、無理なくこなせるのか、忘れ物などしないだろうか、とか。
大したことではないんですが、ひとつひとつのちょっとした、頭に引っかかることが積み重なってストレスを感じることが多いです。
今日はいつも一人旅に出かける前に感じるストレスについて書いてみます。
スポンサーリンク
ストレスの原因
一人旅に出かける前に感じるひとつひとつの負の感情を書き出してみました。
- 予定通りスケジュールを遂行するストレス
- 出会う先での人との関わりからくるストレス
- 情報収集不足からの後悔からくるストレス
- すべてのことは自分で決めるというストレス
予定通りスケジュールを遂行するストレス
旅に出かける場合、多くの予約は必須です。
宿泊先はもちろん、公共交通機関や食事する場所など、コロナ禍の現在はさらに多くの予約が必要な場合もあります。
常識的な大人として考えれば予約は当たり前の作業なんですが、やっぱりどこかストレスを感じます。
夫と一緒の場合はほぼ夫に全てを任せっぱなしなので、そんなストレスはありません。
予約すること自体にストレスを感じるわけではなく、予約を守ることにストレスを感じるんです。
事故があって予約時間に到着できないんじゃないかと気にしすぎるあまり、早く到着しすぎて時間を無駄にすることもしばしばあります。
それ以外にも思い悩むタネは若い時に比べて確実に増えました。
予約が本当にできているんだろうか?、忘れ物はないだろうか?天気は?気温は?そんな小さなことが重なってストレスへと変化する。
この状態は年齢を重ねるごとに強くなります。
確実に脳は老化している、そんなことを考え始めるともっと大きなストレスへ変化しそうなのでやめておきますが。
出会う先での人との関わりからくるストレス
旅の醍醐味のひとつは人との出会いともいます。
旅先でのちょっとした人との関わりが嬉しい。
ちょっと声をかけてもらったりとか、何気ない気遣いだとか、助けてもらったりとかその程度の関わり。
それは嬉しい経験だとわかっていても、初対面の人との関わりが苦手な私にはちょっとしたストレスがあります。
誰かの一生の旅の場合は、関わりはその誰かが引き受けてくれるのでストレスはありません。
人との関わりは必ずしも良いことばかりじゃないかもしれない、すご〜く嫌な人に出くわすかもしれない。
そんなネガティブなことも頭に浮かぶ。
人と関わることをしないと、嬉しい体験もできないんですけどね。
スポンサーリンク
情報収集不足からの後悔からくるストレス
旅から帰宅して「あそこに行けばよかった」「ここに行くの忘れてた」と後悔することはありませんか?
後から後悔してめっちゃ悔しくなる。
損したとか得したとか、そんなことを考えたくないと思うストレス。
だから旅行の計画は割ときっちりする方だと思います。
ガイドブックやネットの情報をくまなく調べまくる。
あんまり調べすぎるのも疲れちゃって、それもストレスになるんですけど。
すべてのことは自分で決めるというストレス
一人旅はすべて自分のやりたいことができます。
だから自分で決めなきゃいけないことが多い。
自分のやりたいことなんだからそんなにストレスじゃないでしょうと言われそうですが、意外にこれがストレスになるんですよね。
朝何時に起きるか、チェックアウトしてどこへ行くか、ランチに何を食べるか、電車を使うかバスを使うか、夜は何時に寝るか、大浴場へ行くか部屋風呂で済ませるか、そんな些細なことですが積もり積もってストレスになります。
でも全部人任せの旅は楽しいけれど面白くないですけどね。
いっそのこと行き当たりばったりの旅がいい
そんなストレスを考えると、いっそのこと行き当たりばったりの旅がいいんではないかと思います。
行きたいところに、行きたい時に出かける。
その時の気分でその日の予定は決め、やりたいと思った時にやりたいことをして、普段の生活に戻りたくなったら帰宅する。
そんな旅ができたらストレスはきっとたまりませんね。
行きあたりばったりの旅ゆえに、多少の妥協は必要になってくると思います。
泊まりたいホテルに泊まれなかったり、体験したいことが体験できなかったり。
それはそれでストレスになりそう。
スポンサーリンク
一人旅は修行
とにかく出かける前はこのようなストレスが多いので、一人旅は私にとって修行の位置付けです。
いろいろな心配事が重なって、胸がきゅうきゅうと締め付けられる思いです。
なんのための修行なのか、修行したからといって人間的に成長できるかどうかはわかりません。
自分のことは自分で決めるっていう当たり前のことの修行かも。
優柔不断な性格が災いしているのかもしれません。
スポンサーリンク
一人旅に出かける前に感じるストレスまとめ
そんなストレスを抱えながらも一人旅にまた出かけてしまうのは、やっぱりきっと楽しいからなんでしょう。
楽して楽しいよりも、少しの苦労があったほうがより楽しめるんじゃないでしょうか。
次はどこ行こう?
そんな気持ちになるから、当分修行は続きます。
今回は私の旅のつぶやきのようなものを最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク