50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

グルメ

【名古屋マリオットアソシアホテル】アフタヌーンティーは予約が必要?

投稿日:15/12/2020 更新日:

ホテルのアフタヌーンティー、それはとても優雅な時間、そしてスイーツを前にした女性は美しい。

高級ホテルのラウンジでパティシエの作る最高級のスイーツを数千円で楽しむことができるホテルアフタヌーン、なんとコスパが良いんでしょう!

誰かと行くのも楽しいけれど、一人でじっくりとスイーツを味わい、ホテルのラウンジに訪れる人々を観察するのもまた楽しいものです。

アフタヌーンティーは予約が必要なのでしょうか?

今回は名古屋マリオットアソシアホテルのラウンジ「シーナリー」でクリスマスアフタヌーンティーを楽しんできた様子をご紹介します。

スポンサーリンク


アフタヌーンティーは予約が必要?

結論から言うと平日であれば予約なしでふらっと訪れても大丈夫な場合が多いです。

今回は予約なしで行ってみました。

絶対にこの日この時間でアフタヌーンティーがいただきたい!という場合は予約することをおすすめします。

 

 

スポンサーリンク


名古屋マリオットアソシアホテルアフタヌーンティーの様子

女性二人組はアフタヌーンティー率高いです。

最初にオードブルの皿が出ます。

オードブルの盛り合わせ
  • ビーツと鴨のグラス ピクルスの泡を添えて
  • 卵サンド
  • 海老とカリフラワーライス フェリーのサラミのチップ添え
  • オレンジトマトのタルトレット

 

その後、ドリンクと3段のアフタヌーンティーセットが運ばれます。

ドリンクはコーヒーの場合はお代わりあり紅茶の場合はティーポット(1〜2杯分あり)での提供となりますが、差し湯ありとのことです。

せっかくのアフタヌーンティーなので紅茶にしました。

上段スイーツ
  • 赤果実とハイビスカスのプティヴェリーヌ
  • いちごのショートケーキ

 

サンタの人形も砂糖菓子なので食べられますよ。

中段スイーツ
  • フランボワーズのプティタルトレット
  • ピスタチオのプティエクレール
  • シュトーレン
  • フランボワーズのパートドフリュイ

 

個人的にはパートドフリュイ最高!

下段スイーツ
  • プレーンスコーン
  • チョコチップスコーン
  • クロテッドクリーム
  • コンフィチュール2種

 

スコーンは大きめサイズのものが2つ付いています。

全部食べられるかなと思っていましたが、スコーン半分だけどうしても入りませんでした。

 

ラウンジの様子

あまり頻繁に利用することはありませんが、ホテルのラウンジはゆったりとした空間が大好きです。

平日の昼間ということで、女性同士のグループや、商談中のビジネスマン率が高めでした。

ビジネスマンも今はみんなパソコン商談で、服装もカジュアルな人(特に若者)が多いですね。

スポンサーリンク


名古屋マリオットアソシアホテルラウンジ「シーナリー」基本情報

名古屋駅直結の名古屋マリオットアソシアホテル15階「シーナリー」は、ホテルのフロント階にあります。

名古屋駅に直結してることもあり、ショッピングのついでに訪れる女性グループや、商談で訪れるビジネスマン率が高いラウンジです。

住所 名古屋市中村区名駅1-1-4   ※レセプションはJRセントラルタワーズ15階
予約 一休で予約する
公式サイト https://www.associa.com/nma/

 

 

スポンサーリンク


名古屋マリオットアソシアホテルラウンジ「シーナリー」のアフタヌーンティー感想

余談ですがこちらに来る前に高島屋で購入した化粧品をホテルのトイレに忘れてしまいましたが、ホテルの方は実に丁寧に対応してくださいました、ありがとうございました。

忘れ物も無事見つかりました。

ホテルのラウンジは絶対に外さないっていう安心感があります。(それで嫌な思いしたら最悪なんですが)

絶対に満足して帰りたい、元を取ってやるっていう性格(名古屋人気質?)の方には満足できるホテルのラウンジ。

贅沢した〜っていう充実感もありますよね。

ホテルの季節ごとの装飾も楽しめますし、何より広くて落ち着ける。

帰りにホテルメイドのパンや焼き菓子を買って帰るのもおすすめです。

 

【2021コロナ禍】名古屋マリオットアソシアホテルコンシェルジュフロア宿泊記

【HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)】WAKABAアフターヌーンティー体験記

パレスホテル東京のアフタヌーンティー予約方法、スマホでの撮影法などをブログでご紹介します!

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

 

-グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【一人ホテルアフタヌーンティー】2022大阪・京都でおすすめアフタヌーンティー7選

最近人気のホテルアフタヌーンティー、紅茶やスイーツの他にサンドイッチやスコーンなどもあり、贅沢な時間を過ごすことができて私もはまっています。 ホテルのアフタヌーンティーは価格もそれなりにするし、おいし …

【宮島珈琲】宮島観光でおいしいコーヒーを!おすすめ珈琲屋さん

日本三景の一つ宮島、世界文化遺産にも登録されている厳島神社へ行ってきました。 神聖な場所でもあり、また表参道はたくさんのお店が並び楽しめる観光スポットです、おしゃれなカフェもたくさんあります。 久しぶ …

西洋茶屋山本さんの写真

【京都スイーツ】西洋茶屋山本さんでデザートスイーツコース体験!

世界各国の美味しいものが集まる街、京都。 中でもスイーツに関しては全国からファンが集まるほどの盛況ぶり。 最近はケーキ屋さんスタイルから「アシェットデセール」をコース仕立てで楽しめるお店が増えてきてい …

【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」名古屋のおいしい立ち食い寿司

最近はグルメの娘と月イチのグルメツアーを敢行中。 今月はネットですごくコスパがよくておいしいと人気のある、名駅から徒歩8分「立ち食い寿司 極」へランチに出かけました。 最近では外国人観光客も多いのだそ …

【インターグランドコンチネンタル横浜】アフタヌーンティー体験をブログにてご紹介

「横浜グランドインターコンチネンタルホテル」ラウンジ「マリンブルー」のアフタヌーンティー 横浜グランドインターコンチネンタルホテルにて期間限定のフローラルアフタヌーンティーを体験してきました。 今回は …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール