50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

「 夫婦旅 」 一覧

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 インターゲートホテル金沢 こんにちは。 越前ガニのカニ漁解禁に合わせて北陸へ美味しいものを食べる旅に出かけました。 1泊2日で福井ではセイコガニ、金沢おで …

【50代夫婦旅】高千穂峡から鵜戸神社、青島神社まで!2泊3日宮崎旅行

【50代夫婦旅】高千穂峡から鵜戸神社、天岩戸神社、天安河原まで!2泊3日宮崎旅行

2023/10/31   -国内旅行
 ,

高千穂峡 真名井の滝 こんにちは。 久しぶりの夫婦旅行、宮崎へ2泊3日の旅です。 この時期は偶然にも宮崎でNPBの若手育成の教育リーグ「フェニックスリーグ」開催の時期でもあり、楽しみも倍増です。 ホテ …

プラチナエリート特典満喫!シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート宿泊記

マリオットプラチナエリート特典満喫!シェラトン宮崎宿泊記

記事内にプロモーションを含む場合があります。 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 最近また仲良しの夫と久しぶりに夫婦で旅行しました。 宿泊先はシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート宮崎、マリオ …

no image

ベトナムリゾートフーコック島へ!3泊5日旅行記 街歩きと乗り継ぎ時間のホーチミン観光

2023/06/25   -海外旅行
 ,

久しぶりの海外旅行です! 夫と夫の仕事関係の知人3名と一緒のベトナム旅、知人の奥さまがベトナム人で、初めてのベトナム旅行でも思いっきり楽しめました。 今回の目的地は近年人気のリゾート地でカンボジア国境 …

ベトナムリゾートフーコック島へ3泊5日世界最長のケーブルカー「ホントム・ケーブルカー」

ベトナムリゾートフーコック島へ3泊5日世界最長のケーブルカー「ホントム・ケーブルカー」

2023/06/18   -海外旅行
 ,

海の上を移動する世界最長のケーブルカー 久しぶりの海外旅行です! 夫と夫の仕事関係の知人3名と一緒のベトナム旅、知人の奥さまがベトナム人で、初めてのベトナム旅行でも思いっきり楽しめました。 今回の目的 …

ベトナムリゾートフーコック島へ3泊4日旅行記

ベトナムリゾートフーコック島へ!3泊5日旅行記胡椒畑やサオビーチなどを満喫

2023/06/17   -海外旅行
 ,

フーコック島の絶景ビーチ「サオビーチ」 久しぶりの海外旅行です! 夫と夫の仕事関係の知人3名と一緒のベトナム旅、知人の奥さまがベトナム人で、初めてのベトナム旅行でも思いっきり楽しめました。 今回の目的 …

ベトナムリゾートフーコック島へ3泊4日旅行記

セントレアからベトナムリゾートフーコック島へ3泊5日シーシェルズフーコックホテル&スパ宿泊

2023/06/12   -海外旅行
 ,

ベトナムリゾートアイランド フーコック島 コロナがようやく落ち着いてきましたね。 まわりでも海外旅行へ出かける人も増えてきました。 今回は夫と夫の仕事関係の知人3名と一緒のベトナム旅です。 知人の奥さ …

メズム東京宿泊記

【メズム東京宿泊記】27回目の結婚記念日は散々だったけどホテルはすごく良かった

記事内にプロモーションを含む場合があります。 メズム東京 こんにちは。 私事ですが、つい先日は私たち夫婦の27回目の結婚記念日でした。 幸せを感じるときだったり疑惑を感じるときだったり、別居したりまた …

【50代夫婦旅行】2泊3日長崎〜熊本旅行、世界文化遺産めぐりもしてきたよ

2023/04/09   -国内旅行
 , ,

こんにちは。 九州の魅力にハマり、九州に降り立ったのは今年すでに2回目。 今回は長崎・熊本と2泊3日の50代夫婦旅行記です。 スポンサーリンク   50代夫婦2泊3日長崎〜熊本旅行記 今回は …

【軍艦島上陸クルーズ体験記】予約から乗船、軍艦島上陸まで!

2023/04/05   -旅ネタ
 ,

こんにちは。 夫婦で長崎旅行を計画し、世界文化遺産の軍艦島クルーズに参加しました。 お恥ずかしい話ですが、軍艦島のこと何も知らなかったのですよね。 今回は軍艦島クルーズ「ブラックダイヤモンド号」で軍艦 …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール