今年の夏は暑くなりそうです。
旅先でもおしゃれしたいけれど、汗をかくときは絶対に自宅で洗えるものがいいですよね。
洗濯機で洗えればなお良しです。
ユニクロといえども安っぽく見えるのは絶対に嫌なので、少しでも高見えするようなコーディネートを日々研究中。
2021年夏、ユニクロで買い足したアイテムと手持ちのベーシックアイテムで夏旅のコーディネイトをご紹介します。
スポンサーリンク
40~50代女性におすすめの2021夏のユニクロコーディネート
まずはシンプル好みで、ベーシックカラーが好きな方向けのコーディネートをご紹介します。
※モデルの身長 158㎝ 普通体型
アイテム | 詳細 |
スムースコットンラウンドヘムコットンT(半袖)S
|
ユニクロ
1500円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 |
デニム | 私物 |
カジュアルアクティビティにおすすめ、この墨黒のようなグレイはデニムや黒アイテムとすごく合うと思います。
アイテム | 詳細 |
スムースコットンシャツテールT(ノースリーブ)
|
ユニクロ
1000円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 |
|
ユニクロ
1990円 ・羽織った瞬間ひんやり気持ちいい。 ・抗菌防臭(汗の臭いを抑える。) ・自宅で洗濯できる。 |
デニム | 私物 |
冷房対策にカーディガン、ちょっと大きめのLサイズを着ています。
ノースリーブTとLIGHT GRAYのカーディガンを合わせるとこんな感じです。
アイテム | 詳細 |
スムースコットンラウンドヘムコットンT(半袖)S
|
ユニクロ
1500円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 |
パンツ、スカート、帽子、バッグ、サンダルなど | 私物 |
ホテル内外の散策、リラックスタイムにもおすすめスタイル。
もう少し濃い色目のデニムにも黒パンツも似合います。
スタイリングはシンプルなので小物でアクセントを付けます。
アイテム | 詳細 |
スムースコットンシャツテールT(ノースリーブ)S
|
ユニクロ
1000円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 |
|
ユニクロ
1990円 ・羽織った瞬間ひんやり気持ちいい。 ・抗菌防臭(汗の臭いを抑える。) ・自宅で洗濯できる。 |
バッグ、サンダル、帽子、アクセサリーなど | 私物 |
機内、列車など移動時にもおすすめスタイル。
ジャージー性のスカートやニットパンツは長時間座っていてもしわが気になりません。
カーディガンは着ずに肩掛けで、これだけでも気になる二の腕をカモフラージュすることができます。
上下黒に統一したら、LIGHT GRAYのカーディガンを肩掛けにして。
黒のジャージースカートと合わせて、ワンピースのようにも着れます。
アイテム | 価格 |
スムースコットンシャツテールT(ノースリーブ)S
|
ユニクロ
1000円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 |
|
ユニクロ
1990円 ・羽織った瞬間ひんやり気持ちいい。 ・抗菌防臭(汗の臭いを抑える。) ・自宅で洗濯できる。 |
帽子、パンツ、バッグ、サンダル、アクセサリーなど | 私物 |
ボトムを変更した場合はカーディガンを黒にしてツインニットのように羽織ります。
シャツテール(ラウンドヘム)は、裾をボトムスにインもアウトもできて便利。
アウトにしてもだらしなく見えないところがコーディネートしやすいですよね。
気になるお腹まわりやお尻も隠すことができてとても便利です。
スポンサーリンク
【2021年夏物ユニクロ新作】旅で大活躍のベーシックアイテム3選
2021年夏の新作でユニクロのおすすめアイテムのご紹介です。
Tシャツ2種類とカーディガンです。
アイテム一覧
スムースコットンラウンドヘムコットンT(半袖)
|
ユニクロ
1500円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 Sサイズ使用 |
スムースコットンシャツテールT(ノースリーブ)S
|
ユニクロ
1000円 着丈は長めで、裾は前後ともシャツテール風のラウンドデザイン。 Sサイズ使用 |
|
ユニクロ
1990円 ・旬なスタイリングができるシアータイプ。 ・抗菌防臭、霊感接触素材。 ・Lサイズ使用。 |
スムースコットンのTシャツは生地のしなやかさも加わって、以前のカットソー生地よりずいぶん着心地が良くなっているのではないかと思います。
昨年まではユニクロUのクルーネックTシャツ派だったんですが、今年はシャツテール(ラウンドヘム)が気に入ってます。
人気のシャツテール(ラウンドヘム)は、そのまま着てもニットなどを重ね着してもおしゃれに着られるのでおすすめです。
40代、50代にはお腹まわりやお尻も隠すことができてとても便利です。
大人はあまり大きめサイズだとだらしなくなってしまうので、程よくゆとりがあるサイズで。(最近のユニクロのTシャツ類はどれもゆとりがあります。)
カーディガンは超薄手で透け感大のタイプで、冷房対策でさらっと羽織っても良し、ノースリーブ二の腕対策として肩掛けもできて、色違いで数枚あると本当に重宝します。
素材は、レーヨン55%アセテート45%で自宅で手洗いも可能、さらっとして肌に張り付かないような生地で気持ち良いです。
接触冷感素材で羽織るとひんやりして気持ちがいいんです。
ボタンもこの価格帯だと安っぽいボタンの場合が多いのですが、小さめの貝ボタン風なものがついています。
手持ちのアイテムが黒系のものが多い場合はライトグレイやベージュ、ベージュやグレー系の場合はブラック、差し色が欲しい場合はブルーやオレンジがおすすめです。
サイズは個人的にはぴったり着るよりもゆったり着た方が涼しいので1サイズアップしました。
サイズ感は見た目を左右するので、試着することをおすすめします。
ユニクロコーデと相性の良いベーシックアイテムとは?
ユニクロで購入したトップスに合わせる手持ちのベーシックボトムスと小物です。
ベーシックボトムス
ユニクロで購入したトップスに合わせる手持ちのベーシックボトムスです。
- デニムスカート(ZARA)
- デニム(upper hights)
- ベージュリネンパンツ(カオス)
- ニットパンツ(黒)
- ジャージー素材スカート(ドゥーズィエムクラス)
ベイクルーズストア、エクラプレミアムは40〜50代にぴったりなアイテムが見つかるのでおすすめです。
デニムはupper hightsのTHE LIPSTICK、細身ストレートで気に入ってます。
手持ちの小物
服装がシンプルなので、小物は大きめバングル、パイソン柄などインパクトのあるものがおすすめです。
- ストローハット(ZARA等)
- サンダル(TKEES他)
- カゴバッグ
- カゴショルダー
- チェーンバッグ(クロエ)
- シルバーバングル(プチプラ)
- サングラス(BLANC..)
- リネンストール
トングサンダルのTKEESは、カラーもいろいろあります。
シンプルなスタイルにはパイソン柄もいいですね。
MAISON N.H PARIS(メゾンエヌアッシュパリ)は、他にもおしゃれなバッグがいろいろあります。
スポンサーリンク
2021年ユニクロ夏旅コーデ・まとめ
以上、ユニクロのおすすめアイテム3種と手持ちのシンプルアイテムを合わせてシワや汚れも気にならない旅にぴったりなコーディネートをご紹介しました。
手持ちのアイテムはどれもシンプルな色と形のものばかりですので、自分の体型に合ったお気に入りのものを合わせてください。
着まわしのきくシンプルスタイルは、色数を増やさないのがポイントです。
最近のユニクロは本当に質も良くなってきて、シンプル派の私も大いに活用しています。
大人の高見えユニクロコーデポイントとしては、
- カラーは2〜3色まで
- 差し色、柄物は小物で取り入れる
- デザインはシンプルなものを
- サイズ感は重要、必ず試着を!
ガンガン着て、ガンガン洗って着まわして使い倒しましょう!
スポンサーリンク