50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

グルメ

【ウェスティンホテル東京】の絶品のシュークリームとショートケーキを購入しました!

投稿日:04/07/2021 更新日:

「ウェスティン東京」のシュークリームの写真

絶品シュークリーム♪

スポンサーリンク


ウェスティンホテル東京で絶品のシュークリームとクラシックショートケーキを食べてみました!

ウェスティンホテル東京の1階にあるペストリーブティック「ウェスティンデリ」で大人気のスイーツ。

テレビ番組ジョブチューンでおなじみの、ウェスティンホテル東京の鈴木一夫エグゼクティブペストリーシェフが素材と製法にこだわって作るスイーツはどれも絶品と人気です。

今回は人気の絶品シュークリームとクラシックショートケーキを食べてみました。

 

クリームがたっぷり詰まったシュークリーム(650円)

「ウェスティン東京」のシュークリームの写真

絶品シュークリーム♪

一番人気のシュークリーム(650円税込)は、まずその大きさに圧倒されます。

普通のシュークリームの1.5倍はありそうな大きさで、中にはみっちりと隙間なくクリームが詰まっています。

「ウェスティンホテル東京」のシュークリーム断面図

中にはたっぷりのクリームが入っています!

中に入っているクリームは、生クリームとカスタードクリームを合わせたもので、生クリームをホイップした後に一度空気を抜いてカスタードクリームと合わせているそうです。

ホイップの空気を抜いた分、クリームがみっちりとコクのあるものになっていました。

バニラビーンズのつぶつぶもしっかりと入っており、目でも満足感があります!

 

シュー皮も、しっかりと厚みのあるバリッとした食感のもので、クリームが入っていてもしばらくはへたることがなさそうです。

クリームの多さからいっても、軽く2個分ほどの量があるシュークリームですが、思いの外ペロリと食べられてしまいました。

 

ふわふわのスポンジにフルーツとクリームがおいしい、クラシックショートケーキ(850円)

もう一つはこちらも定番のクラシックショートケーキを食べてみました。

「ウェステイン東京」クラシックショートケーキの写真

ふわふわスポンジにフルーツとクリームがたっぷり♪

とにかくスポンジのフワフワ加減にびっくりします。

生クリームも甘すぎず、スポンジとフルーツ、生クリームの一体感があってこれまたペロリと食べられてしまいます。

中に入っているフルーツはいちご、キウイ、マンゴー、フルーツは季節によって変わるそうです。

1個850円とショートケーキとしてはかなりの高価格ですが、ショートケーキ好きな方には絶対に満足してもらえるケーキだと思います。

スポンサーリンク


「ウェスティンデリ」でその他おすすめスイーツ

「ウェスティンデリ」のその他のオススメスイーツとしては、

 

「ウェスティンホテル東京」ウェスィンデリのスイーツ写真

伝統的製法で作られたパウンドケーキ

伝統的製法で作られたパウンドケーキは「紅茶とオレンジのケーキ」「フルーツケーキ」「レモンケーキ」の3種類。

しっとりとしてリッチな味わい。

「ウェスティンホテル東京」スイーツの写真

パート・ド・フリュイとバターサンド

パート・ド・フリュイ(フルーツゼリー)(各900円)や冷たく冷やしていただくバターサンド(1泊4個入り1550円)。

「ウェスティンホテル東京」スイーツ写真

クッキー缶やスコーンも人気

ホテルメイドクッキーアソート

※画像は公式サイトよりお借りしました。

人気のクッキー缶(3990円)やスコーンもおいしそう!

スポンサーリンク


鈴木一夫エグゼクティブペストリーシェフについて

鈴木一夫シェフの存在を知ったのは、テレビ番組ジョブチューンの【超一流スイーツ職人がジャッジ!】で拝見したことがきっかけです。

ことば少なながらも、確かな技術力に裏付けされたコメントに、鈴木シェフのスイーツは絶対においしい!と確信しました。

鈴木シェフのお菓子に対するお話がこちらのサイトで見ることができます。

「ウェスティンホテル東京」ではスイーツビュッフェも人気で、毎回数ヶ月待ちだそうです!

【ウェスティンホテル東京】ロビーラウンジで楽しむ夜パフェと昼パフェ、どっちも体験してきました!

私は今回期間限定のパフェも楽しんできました。

ホテルのラウンジでスイーツをいただくのは至福の時間です。

スポンサーリンク


ウェスティンホテル東京「ウェスティンデリ」のスイーツはロビーラウンジで食べることができます

「ウェスティンホテル東京」ロビーラウンジの写真

ウェスティンホテル東京ロビーラウンジ

「ウェスティンデリ」で販売されているスイーツは、同じく1階にあるロビーラウンジでコーヒーや紅茶とともにいただくことができます。

素敵なラウンジですので、ゆっくりとホテルスイーツと共に贅沢な時間が過ごせます。

ロビーラウンジメニュー

スポンサーリンク


ウェスティンホテル東京基本情報

アクセス JR恵比寿駅東口よりスカイウォークを利用して徒歩12分。
駐車場 あり。レストランで3000円以上利用の場合は3時間無料。
公式HP https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tyowi-the-westin-tokyo/

スポンサーリンク


ウェスティンホテル東京シュークリームとクラシックショートケーキ感想・まとめ

とにかくぜひ食べてみたかった「ウェスティンホテル東京」のシュークリーム。

口コミの通りその味は絶品でした。

ケーキの販売は10時〜、人気のシュークリーム一日に何回か補充がありますが、絶対に手に入れたい方は電話での取り置きがおすすめです。

ウェスティンデリ 0354237778

【ウェスティンホテル東京】ロビーラウンジで楽しむ夜パフェと昼パフェ、どっちも体験してきました!

【ウェスティンホテル東京朝食レポ】ザ・テラスでの朝食の様子をブログでご紹介します!

【ウェスティンホテル東京宿泊記】部屋レビューや館内の様子をブログでご紹介します!

スポンサーリンク






-グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パレスホテル東京のアフタヌーンティー予約方法、スマホでの撮影法などをブログでご紹介します!

女性一人でも楽しめるアフタヌーンティーを求めて東へ西へ、今回はパレスホテル東京6階ラウンジバー「プリヴェ」にてアフタヌーンティーセットを堪能してきました。 一人アフタヌーンってなんだか寂しそう?女性一 …

【名古屋マリオットホテル18階】鉄板焼 那古亭 記念日ランチにおすすめ

こんにちは。 名古屋マリオットアソシアホテル18階の鉄板焼那古亭へランチに出かけました。 ランチの内容はもちろん、どんなファッションで出かけようか考えるのも楽しみの一つでもあります。 今回は大満足だっ …

Go To イートを利用して名古屋マリオットホテル「梨杏(りんか)」でランチ!

名古屋駅に併設されているJRセントラルタワーズにある名古屋マリオットアソシアホテル、マリオット・インターナショナルブランドの一つです。 そのマリオットアソシアホテルの18階にある中国料理店「梨杏(りん …

博多のパン屋さんDACOMECCA

【博多モーニング】博多で人気のパン屋さん「DACOMECCA」へ行ってきました!

博多のパン屋さん「DACOMECCA(ダコメッカ)」 こんにちは。 50代夫婦旅行、今回は夫の出張ついでに福岡へ。 その後1泊2日の旅程で下関まで足を運ぶ予定です。 福岡到着後に向かったのは博多で人気 …

【一人ホテルアフタヌーンティー】2022大阪・京都でおすすめアフタヌーンティー7選

最近人気のホテルアフタヌーンティー、紅茶やスイーツの他にサンドイッチやスコーンなどもあり、贅沢な時間を過ごすことができて私もはまっています。 ホテルのアフタヌーンティーは価格もそれなりにするし、おいし …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール