50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

国内ホテル

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)宿泊記】客室レビュー!

投稿日:18/03/2021 更新日:

アラフィフ女一人旅、50代の女一人旅は街歩きがいいと思う。

退屈しないし、ホテルステイも楽しめる。

そしてホテルはおしゃれでフォトジェニックな方がいい!

今回は大阪にあるフォトジェニックなホテルZentis Osaka(ゼンティス大阪)のおしゃれな客室の様子をご紹介します。

スポンサーリンク


Zentis Osaka(ゼンティス大阪)客室「Studio」

こちらはおしゃれなエレベータールーム、今回のお部屋は10階です。

お部屋は「Studio」という25㎡のコンパクトなお部屋ですが、日差しもたっぷり入って気持ちいいです。

窓の外がオフィスビルなのはしょうがない(笑)

このベッドの上の文字?は何と思ったらアートワークなんですって、お部屋によって違うみたいです。

ソファーコーナー、

トイレ、シャワーブース、バスタブがないのが残念。

トイレの前方に洗面所がありますが、こんなつくりは始めてです。

アメニティはバスグローブ、歯磨き、セービングクリーム、レザー、ブラシ、シャワーキャップ、コットン&綿棒など基本的なもの。

タオルはふかふかの今治タオル。

バスローブはありませんが、パジャマはあります。

最新の情報はHPで確認してくださいね。

その他、冷蔵庫、電気ポット、ティーセットなど基本的なものは揃っています。

コーヒーやお茶のパッケージもこんなにおしゃれ!

ベッドコーナーとかもいい感じ。

スポンサーリンク


Zentis Osaka(ゼンティス大阪)をYouTubeでご紹介しています!

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)をYouTubeでご紹介しています!

ぜひご覧ください。

スポンサーリンク


自撮りしたくなる(笑)ほどフォトジェニック

インスタグラムでこちらのお部屋でのセルフポートレートがたくさん上がっていたので私も撮ってみました。

セルフポートレートにはアマゾンで1700円で購入した三脚を持ち込みました。

三脚って一人旅に本当に便利、旅の三脚でのセルフポートレートは初めての経験ですが、これが楽しいんだ。

こんなのとか、

こんなのとか、

ベッドとともに靴だけ!っていうのもよく見かけます。

さすがに若い子のように、バスローブでベッドで撮影、なんてのはできませんが、これくらい楽しんでもいいでしょう、50代も。

とにかく気分が上がるので、ぜひやってみてください。

 

セルフなので人の目を気にせず、これ!という1枚が撮れるまで何回もシャッターをきることができます。

スタイリッシュなホテルでの撮影は、生活感も出ないのでフォトジェニックな写真を撮ることができておすすめです。

スポンサーリンク


Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アクセス

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)はパレスホテルが展開する宿泊主体系のブランド「Zentis 」で、2020年7月堂島浜にオープンしたホテルです。

大阪駅からも徒歩12分ほどで、途中までは地下道「DOTICA(ドーチカ)」があるので雨でも歩いて行けます。

駐車場はないので近隣のコインパーキングを利用してください。

 

予約はこちらからどうぞ

 

 

 

 

スポンサーリンク


フォトジェニックなステイが楽しめるZentis Osaka(ゼンティス大阪)

今回はおしゃれなZentis Osaka(ゼンティス大阪)「Studio」のお部屋の様子と自撮りのすすめ(笑)などをご紹介しました。

この後はホテルでの朝食の様子をご紹介しますね。

 

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)朝食レポ】フォトジェニックな朝食の様子

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)】ロビーラウンジの様子をご紹介!

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アフタヌーンティー体験、レストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」にて

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-国内ホテル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【グランドプリンスホテル新高輪】クラブフロア宿泊記

こんにちは。 今回は夫の東京出張に同行する形でホテル宿泊しました。 全国旅行支援も始まっているし、せっかくだからお得に宿泊したい。 アクセスの良い品川駅5分のグランドプリンスホテルの新高輪クラブフロア …

ANAインターコンチネンタル別府宿泊記

【ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ宿泊記】部屋から別府の湯けむりが見えます!

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 九州別府、湯布院を夫婦で旅してきました。 そもそもどちらも初めて訪れる温泉地、2泊3日のかけ足の旅でしたがどちらの温泉も素晴らしく、またぜひ行きたい場所 …

【湯川温泉山人〜yamado宿泊記】全室半露天風呂付きスイート!お部屋の様子!

今回の世界遺産平泉の旅のお宿は、岩手と秋田の県境にある湯川温泉山人(やまどと呼びます)さんへ宿泊しました。 お部屋は6タイプで12室のみ!食堂以外で他の宿泊客に会うこともほとんどありませんでした。 今 …

草津ホテルの写真

【草津ホテル宿泊記】実際に泊まってみての感想をご紹介します!

こんにちは。 今回は息子の大学卒業の記念として家族で草津温泉へ行ってきました。 ホテルは色々悩みましたが、湯畑より徒歩5分の大正2年創業の老舗ホテル「草津ホテル」で宿泊しました。 決め手は湯畑に徒歩圏 …

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊記【オーシャンウィングプレミアムルーム】や施設レポ

初めての石垣島! 目的は満天の星空を見ること。 ホテルはANAインターコンチネンタル石垣リゾートを利用しました。 スポンサーリンク ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊 部屋の種類 ホテルマッ …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール