50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

ホテル 国内ホテル

【ハレクラニ沖縄滞在記】「ハウスウィズアウトアキー」朝食ビュッフェとディナーの様子をブログでご紹介!

投稿日:24/03/2020 更新日:

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキー

2019年7月26日に沖縄恩納村にオープンしたハワイの超名門ホテルハレクラニへ夫婦で2泊宿泊してきました。

 

実はあまり期待していなかったハレクラニ、それが心ときめくおもてなしにすっかり虜に!

 

ハレクラニ沖縄のオールデイダイニング「ハウスウィズアウトオブキー」のモーニングビュッフェとディナーを満喫したこと、レストランのドレスコードのことなどをご紹介します。

スポンサーリンク


オールデイダイニング「ハウスウィズアウトオブキー」

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

「ハレクラニ沖縄」のハウスウィズアウトキー

2階のロビー階にあるオールデイダイニング「ハウスウィズアウトオブキー」(HouseWithoutAKey)はハワイ・ホノルルのハレクラニにもあります。

ハワイのハレクラニは宿泊したことはありませんが、きっと海風が心地よい素敵な空間なのでしょうね。

 

ビュッフェの時間は14:00までなので、遅めのブランチ、またはランチとしても使えそうですね。

レストランの最新情報はは公式サイトでご確認ください。

 

ディナータイムは17:00〜22:30(ラストオーダー22:00)です。

 

ハレクラニ沖縄朝食ビュッフェ、パンケーキがおいしい

和、洋、沖縄料理、いろいろあって迷います。

両日とも出向いた時はすでに「ハウスウィズアウトオブキー」側の席は満席、隣のステーキ&ワイン「KINGDOM」側へ案内されましたがビュフェは同じです。

 

窓際だったので外の景色が眺められて嬉しい!

朝食はとにかくすごい!感動ものです。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

和食のメニューもあります

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

和食メニュー

和食コーナーもあります。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

スムージも種類がたくさん♪

スムージーコーナー、真ん中のゴーヤーとパイナップル、豆乳とハチミツのスムージがめちゃくちゃおいしかった。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

パンコーナー

パンのコーナーもたくさん、もちろんバターやジャムも数種類ありました。

どれを食べようか迷うし、全部食べたい気分です。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

温かい食べ物

温かい食べ物。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

フルーツ

南国フルーツもいっぱい、画像が違いますが個人的にはドラゴンフルーツがおいしかった。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

ハレクラニ名物「ココナッツケーキ」

デザートはハレクラニ名物のココナッツケーキ!(左)

ふわふわですっごくおいしい、ちょっと作ってみたくなりました笑

そのほかシリアルやサラダ、卵料理は目玉焼きからオムレツ、エッグベネディクトまでお好みでその場で作ってもらえます。

スクランブルエッグやゆで卵もあり。

パンケーキやフレンチトーストもありどれにしようか本当に悩みます。

そしてどれもが全ておいしいんです。

 

朝食ビュッフェではこんなものをチョイスしてみました

私のチョイスはこんな感じ、旅先ということで気が緩んでいるのか糖質多めです。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

どれもおいしそう♪

一皿目、クロワッサンオンザマンドとアサイーボウル、フルーツとシリアルなど。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーでの朝食の様子

パンケーキやフレンチトーストもおいしい

二皿目、夫は和食党ですが私は洋食党、奥はシナモンロールとルバーブのデニッシュです。

パンケーキがおいしすぎる〜。

目一杯糖質満載ですが、いいんです、旅は非日常。

スポンサーリンク


ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」からの眺め

1日目は雨でしたが2日目はなんとか晴れ間もありました。

「ハレクラニ沖縄」ハウスウィズアウトキーからの眺め

ハウスウィズアウトキーからの眺め

3月はまだちょっと寒い、けれど海風は気持ちいい、やっぱりリゾートです。

 

ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」朝食ビュッフェ料金は?

大人一人税サービス料込で4882円です。

スポンサーリンク


ディナーはアラカルトがお手頃

メニューはこんな感じです、コースもあり。

 

ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」ディナーメニュー

 

飲んで軽く食べたい派なのでメインダイニングの「SHIROUX」は今回はあきらめました。

アルコール類はビールからワイン、カクテルなどいろいろあります。

ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」でのディナーの様子

オリオンビールで乾杯♪

1杯目は沖縄らしくオリオンビール。

ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」でのディナーの様子

パンがたっぷり付いてくる!

ディナー時、パンはサービスで付くので結構お腹いっぱいになります。

久しぶりのビールでお腹いっぱいになって、やっぱりあまり食べられなかった。

夫も最近めっきりアルコールが弱くなってるし、量も減ったし。

料理は沖縄料理や洋食、ハワイアンライブショーなんかもあります。

ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」でのディナーの様子

ハワイアンライブショー

 

 

 

 

スポンサーリンク


ハウスウィズアウトキー、ドレスコードはある?

公式ホームページで確認すると、水着やビーチパーカー着用の場合はテラス席のみの利用となるそうです。

水着やビーチガウン、ビーチサンダルはNGというくらいで、特に朝食時はラフな感じが多かったです。

 

うちの夫はTシャツに短パンとアイランドスリッパ、私はTシャツとブラックデニムにサンダルでしたが、朝からバッチリ決めているセレブご夫婦の方もいらして目の保養になります。

 

夜は女性はもう少しドレスアップした感じ、私はノースリーブの黒Tにアニマル柄の巻きスカート、キラキラサンダルで少しだけドレスアップ。

 

人気のMARIHA(マリハ)のサマーワンピースを着ている人も多かったです。

イメージ的にはこんな感じがおすすめです。

夫はTシャツとデニムにスニーカーと夜もカジュアル。

子連れ若カップルはカジュアルなスタイル熟年夫婦は男性はジャケット着用で女性もワンピースなスタイルも多かったです。

 

その他、気合の入った大人女子グループなんかもいて、ファッションの参考になりました。

ドレスアップはリゾートホテルの楽しみの一つですよね。

40代50代旅行コーデ!春の沖縄旅行2泊3日持ち物リスト【ファッション編】

スポンサーリンク


ハレクラニ沖縄「ハウスウィズアウトキー」での朝食とディナーまとめ

ハレクラニ沖縄のオールデイダイニング「ハウスウィズアウトキー」での食事をまとめると、

  • ビュッフェのパンケーキが最高においしい
  • お手頃なアラカルトメニューもある
  • ディナー時はハワイアンショーなどもあり楽しめる
  • ドレスコードはカジュアルでもOK
  • ディナーは水着はNG

 

この記事が皆さまのお役に立てば嬉しいです。

 

【ハレクラニ沖縄滞在記】プレミアオーシャンビュー、ビーチフロントウィングに宿泊!

【ハレクラニ沖縄】サンセットバー「スペクトラ」でオリジナルカクテルを楽しむ!

【ウェスティンホテル東京朝食レポ】ザ・テラスでの朝食の様子をブログでご紹介します!

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

 

-ホテル, 国内ホテル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サフィール稚内宿泊記

【サフィールホテル稚内宿泊記】稚内観光の拠点にピッタリ、日本最北端のホテル宿泊記

日本最北端のシティーホテル「サフィールホテル稚内」 こんにちは。 夫婦で真冬の北海道旅行、目的はさっぽろ雪まつりですが、1日は日本最北端を目指して稚内で宿泊することにしました。 超寒がりな私は最北端の …

【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記】メインタワー客室をブログでご紹介します!【その2】

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートへ宿泊しました。 今回は客室の様子をご紹介します。 【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】宿泊記!館内施設をブログでご紹介します!【その1】 スポンサーリンク シェラ …

下関温泉風の海宿泊記

【下関温泉 風の海宿泊記】山口県下関市関門海峡でかなり満足度の高いホテルでした!

下関温泉 風の海 こんにちは。 ずっと訪れてみたかった下関。 歴史を感じられる史跡もいろいろめぐってみたいし、下関といえばフグも楽しみ。 今回は下関で宿泊した「下関温泉 風の宿」の宿泊記をブログにてご …

ザ・プリンス箱根芦ノ湖宿泊記!ANNEX館スーペリアツイン宿泊

3年ぶりの家族旅行、今回の箱根一泊旅行は芦ノ湖畔にある「ザ・プリンス箱根芦ノ湖」へ宿泊しました。 GoToキャンペーンを利用してお得に宿泊することができました。 部屋の様子、食事の内容などについてご紹 …

「ふふ奈良」看板の写真

【ふふ奈良宿泊記】コンフォートスイートの広い客室や館内の様子をブログでご紹介します!

スポンサーリンク 「ふふ奈良」に宿泊してきました! 近場でサクッとホテルでおこもりステイ、最近は奈良がホテルラッシュ!?   奈良公園の鹿たちも観光客が少なくなって寂しそう、そんな話を耳にし …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール