国内旅行

【石垣島の絶景星空スポット】玉取崎展望台へ行ってみた!

投稿日:06/10/2021 更新日:

石垣島で満天の星空を見たい、そんな思いで石垣島の絶景星空スポット「玉取崎展望台」と「バンナ公園」へ行ってみました。

また石垣島での星空観測ベストシーズンについてもまとめてみました。

スポンサーリンク


石垣島の星空

石垣島の北部は2018年に日本初の星空保護区に認定されています。

開発が進む南部よりも、自然が多く残る北部は街の灯りに邪魔される事なく星空を見る事ができるんです。

石垣島中心地からでも比較的車でアクセスしやすく、広い駐車場やトイレ、自動販売機もある玉取崎展望台へ行ってみました。

 

石垣島の星空観測ベストシーズン

石垣島での星空観測のベストシーズンをまとめてみました。

石垣島の星空ベストシーズン

南十字星のベストシーズン:3月〜5月半ば

天の川のベストシーズン:7月〜10月半ば(ただし7〜9月は台風シーズンに注意)

月明かりの影響が少ない新月の日がおすすめ

月齢表

 

 

石垣島中心地からのアクセス

石垣島中心地からは車で30〜40分ほどです。

舗装された道に看板も何箇所か出てくるので迷うこともありません。

中心地を過ぎると街灯もほとんどなくなり、真っ暗な道が続きます。

新月が近いということもあり、月明かりもなくほぼ真っ暗。

夜ってこんなに暗いんだと今更ながら感じる体験でした。

 

玉取崎展望台へ

30分ほど走ると玉取崎展望台へ到着。

天気が良ければ駐車場からもかなりの星を見る事ができましたが、さらなる絶景スポットを求めて展望台へ行ってみました。

 

とにかく真っ暗な道が続きます

駐車場から展望台へは整備された歩道を行きますが、街灯はなくまっくらです。

当日は時間も早かったせいか(8時半ごろ)、他の人は誰も見かけませんでした。

誰もいないが故に、暗闇の恐怖も倍増しましたが。

私たちはスマホの灯りで展望台へ向かいましたが、懐中電灯があると安心です。

 

5分ほど歩いて展望台へ到着

展望台から一面の素晴らしい満天の星空を見る事ができました。

海の方角に秋の星座のカシオペヤ座をはっきりと見る事ができました。

うっすらと天の川も確認できたし、何回か流れ星も見る事ができました。

撮影機材は一切用意してなかったので、星空を心に刻むことしかできませんでしたが、絶対にまた訪れたいと思うような星空を見る事ができました。

スポンサーリンク


バンナ公園も行ってみた

石垣島の星空に魅せられて、翌日は石垣島のその他の星空スポット「バンナ公園」にも行ってみました。

バンナ公園は中心地からも近く、車でのアクセスも良好です。

バンナ公園では、「エメラルドの海を見る展望台」が星空スポットです。

高台になっているので昼間の眺めも素晴らしいです。

バンナ公園駐車場

バンナ公園「エメラルドの海を見る駐車場」

こちらが夜に撮影した画像です。

バンナ公園「エメラルドの海を見る展望台」の駐車場からの眺め

「エメラルドの海を見る展望台」の駐車場からの眺め

翌日は前日ほど天気が良いわけではなく、星空はあまり見る事ができませんでした。

星空って本当に天気に影響されやすくって、旅先で満天の星空を見る事ができるって奇跡かもと思えてきます。

スポンサーリンク


石垣島の絶景星空スポット「玉取崎展望台」感想

星空スポットを目指してやってきた石垣島。

久しぶりに国内で満天の星空と呼べるものに出会う事ができました。

星空ベストシーズン目指して石垣島へ来る事ができて本当に良かった。

今後も全国の星空目指し、星空情報などもご紹介できたらいいなと思っています。

 

石垣島からフェリーに乗って竹富島へ!レンタサイクルで日帰り離島旅を満喫しました

スポンサーリンク





 

 

-国内旅行
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「MOA美術館」カフェの写真

【MOA美術館】トシヨロイヅカプロデュースのケーキショップもおすすめ!

トシヨロイヅカプロデュースのカフェ 2021年のバースデー旅行は伊豆、新幹線を熱海で降りてレンタカーでホテルへ向かいました。 鎧塚シェフのプロデュースのカフェが熱海のMOA美術館にあると聞いて行って来 …

真夏の知床〜摩周湖・屈斜路湖・硫黄山を巡って

記事内にプロモーションを含む場合があります。 真夏の知床の旅、三日目は阿寒湖のほとりのホテルへ移動します。 途中に摩周湖、硫黄山を巡り、大自然の道東観光を満喫してきました。 その道中をご紹介します。 …

【名古屋から1泊旅行】静岡おでんに駿府城公園、静岡女ひとり旅

【名古屋から1泊旅行】静岡おでんに駿府城公園、静岡女ひとり旅

静岡駅前の徳川家康像 こんにちは。 ぐずぐずした気持ちをリフレッシュさせたくて、久しぶりにひとりで1泊旅行に出かけました。 あまり遠くへ行く気にはなれなかったので、近場でサクッとひとり旅。 名古屋から …

【名古屋から1泊旅行】路線バスで日本平ロープーウェイから久能山東照宮へ、静岡女ひとり旅

【名古屋から1泊旅行】路線バスで日本平ロープーウェイから久能山東照宮へ、静岡女ひとり旅

久能山東照宮 こんにちは。 ぐずぐずした気持ちをリフレッシュさせたくて、久しぶりにひとりで1泊旅行に出かけました。 あまり遠くへ行く気にはなれなかったので、近場でサクッとひとり旅。 名古屋からこだまに …

【恋の三社めぐり】縁結びの御神木、連理木(れんりぼく)城山八幡宮

名古屋市内の恋の三社めぐりの一社、城山八幡宮へ行ってきました。 恋の三社めぐりとは、城山八幡宮、山田天満宮、高牟神社の三社で、縁結び、良縁祈願、恋愛成就をお願いし、また、各社でもらえるスタンプを集めて …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S