50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

ホテル 国内ホテル

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

投稿日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

インターゲートホテル金沢

こんにちは。

越前ガニのカニ漁解禁に合わせて北陸へ美味しいものを食べる旅に出かけました。

1泊2日で福井ではセイコガニ、金沢おでん、富山の白エビを食べてきました。

宿泊ホテルは金沢のホテルインターゲート金沢、無料ラウンジサービスがあり、近江町市場にも近くて大満足のホテルでした。

今回はホテルインターゲート金沢のラウンジの様子を中心にホテルの様子をご紹介します。

スポンサーリンク


 

ホテルインターゲート金沢のラウンジ無料サービス

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

インターゲートホテル金沢1階ラウンジ

ホテルインターゲート金沢のラウンジ無料サービスがすごすぎるんです。

インターゲートホテル金沢 ラウンジ無料サービス

6:00〜7:00   コーヒー・スムージー

10:30〜20:00 コーヒー・紅茶・ソフトドリンク

15:00〜20:00 アフタヌーンサービス(お茶菓子あり)

17:00〜19:00 ハッピーアワー

20:00〜22:00 お茶漬けバイキング

 

無料サービスって嬉しくってついつい利用してしまいますよね。

私たちもラウンジにほぼ入り浸ってました。

 

ハッピーアワーサービス

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

ラウンジサービスの白ワイン、スパークリングワイン

一番混み合ってるのがやっぱりハッピーアワータイム、無料で赤ワイン、白ワインが楽しめます。

この日は期間限定でスパークリングサービスもありましたよ。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

おつまみサービスもあり!

クラッカーや金沢名産の麩のラスクなど、おつまみコーナーもあります。

外国人マダム二人組が嬉しそうにおつまみ選んでました。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

別料金でハイボール、ビールなどもあり

こちらは無料サービスではありませんが、別料金でハイボールやビールもあります。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

夕ご飯を食べに出かける前に軽く一杯

この後近江町市場で夕ご飯食べる予定があるので軽く1杯、いや2杯いただきました。

周りを見ると外国人観光客が多くてびっくりする。

外国人は金沢のような日本を感じられる場所が好きなんですね。

 

ナイトタイムサービス

夜8時からはお茶漬けバイキングのサービスがあります。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

バイキング形式のお茶漬けの具

器にご飯をよそって、好きな具をたっぷり乗せます。

お茶漬けの具は、しば漬けやノドグロのそぼろ、アサリの佃煮、壺漬けなど10種類ほどあります。

最後にトッピングの刻みのりやあられを乗せ、上からノドグロ出汁をたっぷりかけて出来上がり。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

ノドグロ出出汁をかけたお茶漬け

美味しい居酒屋さんでたっぷり夕ご飯を食べてきたのに、お茶漬けはサラサラといけてしまいます。

ドーミーインの夜泣きそばのサービスよりこっちのお茶漬けバイキングの方が好みかな。

 

朝のコーヒー・スムージーサービス

朝は6:00からコーヒーとスムージーのサービスがあります。

コーヒーとスムージーは部屋でいただきました。

濃厚なグリーンスムージーを朝からいただけますよ。

同じ系列のホテルインターゲート京都でも同様のサービスがありました。

【ホテルインターゲート京都四条新町】ラウンジ無料サービスが最強!

 

近江町市場も徒歩圏内!

ホテルからは近江町市場も徒歩圏内、夕飯は近江町市場の居酒屋さんでとりました。

回転寿司に行こうと思ったら早々と閉店のお店が多くって残念、金沢おでんが美味しそうな居酒屋さんへ入ってみました。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

近江町市場の居酒屋

行列ができていたから人気の店かもしれませんね。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

金沢おでんとノドグロの炙り

こちらで金沢おでんやノドグロの炙りなど、北陸の味を楽しみました。

スポンサーリンク


 

インターゲート金沢宿泊記

ここからはホテルの宿泊記をお届けします。

チェックインを済ませたらお部屋へ、今回はスーペリアツインを予約しました。

アメニティーはエレベーター前に置かれているので必要なものだけ利用します。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

雪肌精の基礎化粧品もあり

歯ブラシ、タオル類、スリッパ、部屋着などは部屋に用意されています。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

ティーアメニティーもこちらに用意あり

ティーアメニティー類もこちらで用意あり、ほうじ茶や煎茶など、コーヒーや紅茶などはラウンジでサービスがあるので問題ないですね。

 

 

 

 

スーペリアツインの部屋

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

スーペリアツインルーム

部屋は22平米のスーペリアツイン、広さに関しては問題なく快適です。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

リビングコーナー

リビングコーナーもゆとりのあるソファーでくつろぐことができます。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

洗面ルーム

洗面ルームはそれほど広くありませんが、特に不便も感じない大きさです。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

洗面スペース

サイドにこれだけのスペースがあるので狭さを感じないのですね。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

洗い場付きのバスルーム

独立した洗い場付きのバスルームは使いやすいですね。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

歯ブラシは室内にあり、ペットボトルの水は一人1本

一人一本のペットボトル水のサービスがあります。

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

アメニティー

部屋着はよくあるポリエステルのタイプ、着用して大浴場へ行けます。

 

大浴場もあり!

ホテルインターゲート金沢には大浴場もあります。

私は今回利用しませんでしたが、HP見ると洗面スペースが充実しています。

女性の私はビジネスホテルの大浴場にあまり魅力を感じませんが、男性は大浴場の満足度は高いみたいですね。

サウナはないのですが、あれば満足度が上がると夫も言っていました。

スポンサーリンク


 

インターゲートホテル金沢感想

金沢は小さな街の中に、サービスが多く使い勝手の良いビジネスホテルがたくさんあります。

その中でもホテルインターゲート金沢は満足度が高いホテルでした。

とにかく無料ラウンジの満足度がすごい!

金沢へ旅行される際は利用してみてください。

金沢東急ホテルラグジュアリーフロアデラックスツイン宿泊記【金沢・香林坊】

 

スポンサーリンク





 

-ホテル, 国内ホテル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「W大阪」朝食の様子

【W大阪朝食レポ】「Oh.lala…」での朝食の様子をご紹介します!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 W大阪の「LIVINGROOM」でのデトックスブレックファスト 2021年3月にオープンしたW大阪、2021年7月に宿泊してきました。 噂通りの素敵なホテ …

ホテル日航熊本宿泊記

【ホテル日航熊本宿泊記】熊本城にも近い、朝食ビュッフェも大満足なホテルでした!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ホテル日航熊本 こんにちは。 夫との長崎・熊本旅行、熊本では阿蘇の火口を見学を予定していましたが警戒レベルが下がらずに見学ができないため、諦めて熊本城観光 …

ダイワロイネットホテル札幌中島公園宿泊記

【ダイワロイネットホテル札幌中島公園宿泊記】客室や朝食の様子をご紹介します!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ダイワロイネットホテル札幌中島公園宿泊記 こんにちは。 今回は夫の北海道出張をに絡めて北海道への夫婦旅を楽しんできました。 札幌で宿泊したダイワロイネット …

【高山グリーンホテル宿泊記】飛騨高山でおすすめのホテル!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 冬の白川郷へ行く計画を立てました。 宿泊先は高山にして、高山観光もいいね!そんな感じで高山のホテルを検索、レビューのいいところでコスパもいいところ、最近新 …

【湯川温泉山人〜yamado宿泊記】人気の完全野天の家族風呂と食事の様子をご紹介

記事内にプロモーションを含む場合があります。 今回の世界遺産平泉の旅のお宿は、岩手と秋田の県境にある湯川温泉山人(やまどと呼びます)さんへ宿泊しました。 宿泊予約サイトで見ただけなんですが、山奥に宿で …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール