50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

国内旅行

名古屋から日帰り旅、秋の湖東三山金剛輪寺はみどころがたくさん

投稿日:11/11/2019 更新日:

秋の行楽にぴったりの日帰り旅行、名古屋から約1時間の滋賀県を巡ってきました。滋賀県といえば琵琶湖くらいしか思いつきませんでしたが(失礼しました)秋の絶景を楽しめるスポットが数多くありました。

今回は湖東三山の金剛輪寺を訪れた時のことを書きます。

 

湖東三山とは?

滋賀県の湖東地域にある西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院の総称で琵琶湖の東側に位置し、日本の紅葉名所百選にも選ばれている紅葉の名所です。

秋の紅葉に季節にはぜひ訪れてもらいたいスポットです。

金剛輪寺の基本情報

奈良時代中期に閉山された天台宗の寺院。鎌倉時代に建立された本堂が国宝に指定されるほか、重要文化財の三重塔、二大門などの見所もたくさんあります。

春は新緑、夏は紫陽花が咲き乱れ、秋の「血染めの紅葉」などが広く知られ、たくさんの人が訪れます。

金剛輪寺のアクセス

ETC車の場合、湖東三山スマートインターチェンジを出て約3分。

2019年11月16日(土)〜11月24日(日)はJR彦根駅より紅葉シャトルバスが運行されるそうです。詳しくは湖東三山観光振興連絡会のウェブサイトをご覧ください。

 

境内の様子

名勝庭園

拝観料一人600円を支払い、緩やかな階段を登ってまずは名勝庭園を見学します。紅葉はまだ少し色付き始め(2019年11月10日)ですが、美しいお庭が楽しめます。

あと2週間ほどすると、晩秋の真紅に染まる「血染めの紅葉」が見られるそうです。その時期は観光に訪れる人もピークに達するのだそうです。

千体地蔵

庭園を出てさらに階段を上ると、本堂に続く参道沿いにずらりとお地蔵様が並びます。「千体地蔵」とも呼ばれるお地蔵様、その数なんと2000体超!1体1体模様の違う前掛けをされています。

風が吹くと添えられた風車が一斉に回りだす光景は圧巻です。

本堂

階段を登りきると重要文化財の二大門が現れます。室町時代中期に建立されたそうです。

国宝の本堂は「大悲閣」と呼ばれ、重要文化財の仏像が多数安置されています。

2019年11月1日〜12月8日まで、日本最古の大黒天が特別公開中です。大黒天といえば金運の神様です。その公開時期に合わせて訪れることができたなんて、私ってなんて強運なんでしょう!

ぜひこの時期にご参拝されることをお勧めします!

金剛輪寺を訪れた感想

金剛輪寺は拝観終了間際に訪れてしまい、ゆっくりと観ることが出来ませんでしたが、お庭も本堂も、少し色づいた紅葉も全てが美しい景色でした。

フランス大好きな私が、改めて心から、日本って美しい、日本人ということに誇りが持てると思える時間でした。

次回はもっとゆっくりと境内を観て歩きたいです。

紅葉の時期(11月中旬〜下旬)は大変混み合うようなので午前中に行かれることをお勧めします。

 

この記事が少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

スポンサーリンク



 

-国内旅行
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

京都1泊2日一人旅

【おひとりさま京都】春の1泊2日女一人旅へ行ってきました

考えてみれば春の京都へ旅したことがない。 花見見物で観光客でごった返していそうだから敬遠していましたが、行くなら今年しかない! というわけで、1泊2日で春の京都を楽しんできました。 スポンサーリンク …

神秘的なパワーを持つ忍野八海!八海の廻り方

2019年10月週末を利用して富士山周辺を旅してきました。 最近外国人観光客に大人気の忍野八海も訪れました。   忍野八海基本情報 山梨県の富士山麓にある忍野村、その村にある八つの湧泉のこと …

別府・湯布院夫婦旅旅行記

別府名物地獄めぐりと地獄蒸し!別府・湯布院温泉2泊3日夫婦旅その3

別府・湯布院夫婦旅 こんにちは。 夫婦で初めての九州別府・湯布院の旅です。 どちらも私にとっては初めて訪れる温泉地、2泊3日のかけ足の旅でしたがどちらの温泉も素晴らしく、またぜひ行きたい場所の一つとな …

【名古屋日帰り旅】大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がる岡崎へ行ってきました!

こんにちは。 NHKの大河ドラマご覧になっていますか? 「鎌倉殿の13人」に引き続き、「どうする家康」も毎週楽しみにしています。 愛知県岡崎に「どうする家康 岡崎大河ドラマ館」が2023年1月21日オ …

榛名神社【群馬】へ行ってみた!関東随一のパワースポット

今回の草津温泉の旅(2019年11月22〜23日)の帰路の途中に群馬に住んでいる大学生の息子のアパートに立ち寄りました。 入居時に一度行ったきりで今はどんな現場になっているのか、恐ろしくもありました。 …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール