50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

海外旅行

パリで美味しいスイーツを食べたい!おすすめケーキ屋さん5選

投稿日:14/11/2019 更新日:

お菓子作りは大好きなことの一つ、そして今は仕事でもあります。初めての海外一人旅は大好きいなパリ、目的はケーキ屋さん巡り。初めてのパリ一人旅で巡った美味しいケーキ屋さんをご紹介します。

スポンサーリンク


【18区】GILLES MARCHAL(ジルマルシャル)

18区のモンマルトルの丘にある「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」出身のシェフ、ジル・マルシャル氏のお店です。

「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の元シェフ、ジル・マルシャル氏のお店。生菓子だけでなく焼き菓子もいろいろあります。お店の自慢はマドレーヌ。

お店でテイクアウトのコーヒーを購入し、お店の前のベンチでケーキをいただいたら気分はパリジェンヌ。キャラメルクリームが最高に美味しい。

モンマルトル散策に出かけるならぜひオススメのケーキ屋さんです。

住所:9, rue Ravignan 18e, Paris

 

GILLES MARCHAL(ジル・マルシャル)

 

【7区】Caramel PARIS(キャラメルパリ)

7区、セーヌ川とアンヴァリッド(廃兵院)の近くにあります。キャラメルがテーマのパティスリー。

ラ・デュレ出身のパティシエのお店です。

キャラメルのお菓子がたくさんあります。キャラメルはカリッとしたり、ねっとりしたりいろんな食感が楽しめるのが魅力。店内もとてもお洒落です。

イートインもできますが、もちろん近くのベンチでいただきます。

私がケーキ屋さん巡りをするときはイートインせずに近くの公園などで食べることが多いです。

そんな時にあると便利なもの、フォークとナイフ(プラスチックのものでOK)、食べきれない時用のタッパーやラップ、そしてウェットティッシュがあるといいですね。

住所:67 Rue Saint-Dominique, 75007 Paris, France

 

Caramel PARIS(キャラメルパリ)

 

スポンサーリンク


【9区】Sebastien Gaudard(セバスチャンゴダール)

パリの美食通りとして名高いマルティーヌ通りにあり、フランスの古き良きクラシックを追求したお店です。クラシックなフランス古典菓子が本当に美しいです。

パリ・ブレスト、ルリジューズ、フォレ・ノワール、ピュイ・ダムールなど美しい伝統菓子がショーケースに並びます。クロワッサンなどのヴィノワズリー、コンフィズリーも充実しています。

お店もクラシックなイメージを持ちながらもゴージャス感もある素敵な空間です。

パリのケーキ屋さんはとにかくショーウィンドウが素敵、この日もマダムが美しいお菓子を眺めてため息を漏らしていました。

住所:22 rue des Martyrs 75009 Paris
Tél:01.71.18.24.70
Mérto: 12番線 N-Dame de Lorette

 

Sebastien Gaudard(セバスチャンゴダール)

 

【7区】philippe conticini(フィリップ・コンティシーニ)

日本では東京の銀座sixにも店舗があるフィリップ・コンティシーニ、パリのお店はボン・マルシェデパートの近くです。こちらもクラシックなタイプのケーキが多いです。

そしてパリのケーキは一つ一つがどれもとても大ぶり。一つ食べるともうお腹もいっぱいです。

価格も一つ5〜6€(日本円で600〜700円くらい)します。そして日本では見ないタイプの、ケーキ1個がぴったりと収まる正方形のボックスに入れてくれます。

この箱がまた可愛いんです。

住所:Philippe Conticini Gâteaux d’émotions

37 Rue de Varenne, 75007 Paris

 

philippe conticini(フィリップ・コンティシーニ)

 

スポンサーリンク


【17区】KL patisserie(カ・エル・パティスリー)

黄色のソファーがおしゃれなサロン・ド・テがあるパティスリー。

こちらのシュー菓子はピスタチオ風味のクリームの下に酸味の強いフルーツのコンフィが入っています。これは大ぶりだけどあっという間に食べれちゃう。

少し歩いてモンソー公園でいただきました。

住所:78 Avenue de Villiers, 75017 Paris, France

 

KL patisserie(カ・エル・パティスリー)

 

スポンサーリンク


まとめ

パリにはまだまだ美味しくて素敵なケーキ屋さんがたくさんあります。パリに出かける際にぜひお役立てくださいね。

 

スポンサーリンク



-海外旅行
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【50歳にして初の海外一人旅】パリ旅行、地下鉄の切符の買い方など、実際に経験したこと

初めての海外一人旅はパリでした。 え?最初のひとり旅がパリ?台湾とか韓国じゃなくて?と驚かれるのですが、フランスが好きでフランス語を学んでいた、過去に4回パリ旅行をしていた、以上の理由から最初の海外一 …

憧れのル・コルドン・ブルー・パリで単発レッスン!初心者でもマカロンを作ることができます

昨年の初めてのパリ一人旅(2019年10月23〜29日)で、憧れのコルドンブルー・パリ校でマカロンのショートコースレッスンを体験してきました。   私はル・コルドン・ブルー東京校出身なので、 …

台北一人旅(2019年5月21〜23日)、絶対に食べたいマンゴーかき氷「冰讃」(ピンザン)

台湾には以前に妹と一緒に旅行したことがありましたが、その時は冬でマンゴーの季節ではありませんでした。   今回訪れた5月は台湾の夏季(4月〜10月)にあたり、絶対にマンゴーかき氷が食べたいと …

セントレアよりタイ航空でスワンナプーム空港へ!レートの良い両替所など

記事内にプロモーションを含む場合があります。 人生3回目の女ひとり旅はバンコクへ。 バンコクを選んだ理由はシンプルに、「行けそう。」と思えたから。 実際にセントレアから直行便もあるし、街中はBTS(高 …

早朝のダイヤモンドヘッド登頂ガイド、日の出鑑賞にベストな季節は?

オアフ島の観光スポット、ダイヤモンドヘッド登頂は今回の旅(2019.9.2〜7)の目的の一つでした。そして山頂で日の出を見たい! 今回はダイヤモンドヘッド登頂した時の記録です。 スポンサーリンク ダイ …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール