50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

国内ホテル

【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】宿泊記!館内施設をブログでご紹介します!【その1】

投稿日:22/03/2021 更新日:

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートへ宿泊しました。

今回は館内の施設をざっとご紹介します。

スポンサーリンク


シェラトン沖縄サンマリーナリゾートアクセス

那覇空港よりレンタカーで1時間くらいです。

 

スポンサーリンク


広い館内設備のご紹介

今回はメインタワーのお部屋を予約しましたが、メインタワーの他にもサウスタワーがあり、こちらは大人向け仕様。(HPで確認すると客室のインテリアはそれほど変わらないみたいだけど)

とにかく大きなホテルで、雨でも楽しめる施設やイベントもあり、滞在型のリゾートホテルなんだなと感じます。

エントランス入ってすぐに大きな水槽?があって、海の魚が見ることができます。

魚の餌やりもできるそうで、小さな子供連れの家族は楽しめそうです。

中央が吹き抜けになっていて明るい印象、昔のリゾートホテルのイメージです。

エレベーターが透けてるやつ(笑)、子供の時はあこがれだったなぁ。

サンセットバー、今回は1泊だけで他に予定があったので利用できず、でも天気が良ければ美しいサンセットが見れそう。

2階のエレベーター前、カーペットがすごく面白くありませんか?

ブルーのシャンデリアもレトロ感もありのリゾートを感じられます。

コインランドリーも6台ほどあります。

 

アクティビティいろいろ

とにかくアウトドア、インドアどちらのアクティビティも豊富なのです。

インドアでは大浴場や家族風呂、屋内プール、カラオケ、キッズルーム、卓球台、インターネット&ゲームコーナーなど、本当にいろいろあるのでHPで確認んしてみてください。

 

アウトドアもブログだけではご紹介しきれないほどいろいろあります。

目の前がビーチなのでそれも頷けます。

3月は泳ぐにはちょっと寒いね。

ジップラインもある、とにかくいろいろありすぎて紹介できません。

ここに来れば他に観光しなくてもいろいろ楽しめます。

ホテルでゆっくりしたい人にはすごく嬉しいかも。

 

ザ・グリルでのディナー

大きなホテルの割にはそんなに特別なレストランは少ない、とにもかくにも誰もが楽しめるような大型リゾートホテルなんですね。

ホテルの近くにも居酒屋とか焼肉店がたくさんあるし、送迎もしてるので、ホテルで食べる必要もないけれど。

戻るのが遅くなったのでホテル内のレストラン「ザ・グリル」でとりました。

特にかもなく不可もないといった感じでした。

スポンサーリンク


ザ・センスでの朝食ビュッフェ

朝食はビュッフェで洋食、和食いろいろあります。

沖縄料理もいろいろ食べられます。

30分に一度くらい焼きたてのクロワッサンワゴンがテーブルをまわってくれます。

料理はどれも子供からお年寄りまで楽しめそうなものばかりなので、家族で宿泊にぴったりなんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク


シェラトン沖縄サンマリーナリゾート館内施設の感想

ホテルって全ての年代が楽しめる場所であるべきだと思います。

 

海あり、食事もバラエティあり、アクティビティもあり、なんでもありな大型リゾートホテル、それだけにホテルに何か特別感を持ちたい人にはっちょっとつまらなく思えてしまうかもしれない。

もっと子供が小さい頃ならすごく楽しめたと思いますが、50代夫婦の私たちにはちょっとピンとこなかったというのが本音です。

 

私たち夫婦にはここじゃないと!って思えるものが見当たらなかった。

でもお子さんがまだ小さい夫婦が数日滞在するには本当に飽きずに楽しめるホテルだと思います。

 

 

【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート宿泊記】メインタワー客室をブログでご紹介します!【その2】

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

 

-国内ホテル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ハレクラニ沖縄滞在記】ビーチフロントウィングとサンセットウィング、どっちがおすすめ?

2019年7月26日に沖縄恩納村にオープンしたハワイの超名門ホテルハレクラニへ夫婦で2泊宿泊してきました。   正直言って初めての沖縄だけどあまり興味が持てず、ハレクラニもなめてました。 そ …

品川プリンスホテル宿泊記

【品川プリンスホテル宿泊記】どこに行くにもアクセス良し!メインタワーツインルーム宿泊

品川プリンスホテル こんにちは。 3月末は春休みで観光需要も増えるせいか、どこのホテルも宿泊料金が高めですね。 旅行支援も重なって、アクセスが良くてコスパも良いホテルを見つけるのに一苦労します。 今回 …

ソラリア西鉄ホテル銀座の写真

【ソラリア西鉄ホテル銀座宿泊記】実際に泊まってみての感想

こんにちは。 今回は東京1泊2日の美術館巡りの旅で利用したソラリア西鉄ホテル銀座の宿泊記です。 コンパクトながら銀座三越からもすぐの抜群の立地でとても使い勝手の良いホテルでした。 今回はソラリア西鉄ホ …

あかん鶴雅別荘鄙の座宿泊記その2〜ドリンクインクルーシブを満喫!

北海道阿寒の宿、全室スイートのあかん鶴雅別荘鄙の座での宿泊記その2です。 宿の食事や呑んべえ必見!あかん鶴雅別荘鄙の座のドリンクインクルーシブのお話です。 スポンサーリンク あかん鶴雅別荘鄙の座夕食の …

【知恩院和順会館】女一人旅宿泊記、京都の宿坊に泊まってみた!

以前高野山の宿坊に宿泊したときのことをご紹介しましたが、 まぁこんな感じかな、さすがにホテルのような設備は求められないよね という本音がありました。 今回宿泊した京都の宿坊「知恩院和順会館」は、「これ …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール