旅のファッション

ザノースフェイス ゴアテックス製トレンチがとにかく使える!ひとりっPさんもおすすめ【着用画像あり】

投稿日:19/11/2020 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

旅のファッションは動きやすくてコンパクト畳んでもシワにならないものが嬉しいですよね。カジュアル一辺倒ではなく、大人の女性のきちんとさ持ち合わせたものだとなお嬉しい。

 

ひとり旅の情報を発信しているひとりっPさんもおすすめのアウターを私も購入してみました!

 

それが本当に使えるアウターなので皆さんにもご紹介します。

スポンサーリンク


ザノースフェイス ゴアテックス製トレンチレビュー

ゴアテックス製で雨が降っても安心

ザノースフェイス のゴアテックス製の防水トレンチコート、軽くてしなやかなので畳んでもシワになりにくい素材です。

 

素材はナイロン100%ゴアテックスの防水加工がされているので表面に汚れがつきにくいところも気に入っています。

 

価格は少し高めですが、真夏以外の3シーズンは着ることができるのでしっかりと元を取ることができます。

 

では細部をご紹介していきます。

北風冷たい日でもフロントは首元まで閉められるホックが付いていて風を通しません。

内側にはファスナー付きのポケットが一つ、

二段階調整が可能のボタン付き袖口、黒いボタンにはロゴ入り。

後ろスリットはボタン付いてます。

サイズ感は160センチ普通体型の私にはSサイズがちょうど良いです。

前ボタンを閉めて手を下ろすと袖丈はこれくらいです。

着るとこんな感じです。

厚手のニットを着込んでも大丈夫そうです。

着丈も長すぎず、足さばきも良いです。

【パタゴニアのウルトラライトブラックホールトートバッグ】旅にもおすすめ!バックパックにもなる!

ベージュカラーがコーディネートしやすい

シーズンごとにカラーバリエーションは変わりますが、おすすめはベージュ。特に普段黒い服が多い人は着まわしも聞いてとても便利です。

 

全身真っ黒になりがちな冬のコーディネートに軽さが出ます。

全身黒にして着るとこんな感じです。

前を結ぶとこんな感じです、ご参考までに。

スポンサーリンク


ザノースフェイスのゴアテックス製トレンチコート感想

ザノースフェイス のトレンチコートはシワにならず機能的、その上高級ホテルに行くときもどカジュアルになりすぎず本当に便利です。

 

ザノースフェイスのアウター は機能性ファッション性にも優れていてオススメです。

パタゴニア【patagonia】のボーイズサイズジャケット旅におすすめ!【着用画像あり】

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-旅のファッション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【50代ファッション】大人のスニーカーは黒、白、どっち?

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 旅に出かけるときはもちろん、最近はほぼ毎日スニーカー生活です。 スニーカーの色といえば黒と白が定番ですが、どちらがコーディネートしやすいんで …

【50代ファッション】真冬の北海道旅行に持っていくもの

こんにちは。 夫婦で真冬の北海道旅行へ出かけました。 超寒がりの私は真冬の北海道の寒さに耐えられるのか笑 今回は超寒がりの私の真冬の北海道旅行対策をご紹介します。 スポンサーリンク   目次 …

【エルべシャプリエ舟形ショルダーXS】シンプル派さんにおすすめの小さめショルダーバッグ

こんにちは。 最近流行りのスマホホルダー、スマホと簡単なカードケースだけ入るくらい小さなショルダーバッグのことですが、これって本当に便利ですよね。 普段は大きなバッグ派の私ですが、財布やスマホがバッグ …

40代50代旅コーディネート!【夏のホテルステイ編】

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 県民割りから始まった観光支援も、7月には全国の広がりそうですね。 暑いのが苦手なので夏の旅は個人的にはホテルステイ旅が好みです。 ラグジュア …

【パタゴニアのウルトラライトブラックホールトートバッグ】旅にもおすすめ!バックパックにもなる!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 軽くてザクザク物が入ってバックパックにもなっておしゃれなバッグないかな? アウトドアブランドのパタゴニアにありました! 旅バッグとして購入したバックパック …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S