海外旅行

Down to Earth(ダウントゥアース)で購入したハワイのヴィーガンスイーツ

投稿日:21/11/2019 更新日:

Down to Earth(ダウントゥアース)とは1977年マウイ島で誕生したオーガニック&ナチュラル製品、ベジタリアンライフの自然食品ストアで、ハワイにしかないスーパーマーケットです。(オアフ島に5店舗、マウイ島に1店舗)

ベジタリアン、ヴィーガン食品にも力を入れているDown to Earth(ダウントゥアース)ヴィーガンスイーツを購入してみました。

スポンサーリンク


ヴィーガンとは?

ヴィーガンとは、卵や乳製品を含む動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義」のことをいいます。

さらに食だけではなく、身の回りの動物由来のものを避ける人もいます。例えば、レザー製品や毛皮などの使用を避けたりすることです。

最近は若い人を中心にヴィーガンの人が増えているそうです。

私自身に関しては、子供が卵、乳製品のアレルギーがあったため、同じく動物性食品を避けるマクロビオティックを実践していた時期があります。

ただマクロビオティックは「完全菜食」という食事法ではなく、生活改善の思想といったほうが近いのかもしれません。

マクロビオティックに関してはまたの機会にご紹介します。

スポンサーリンク


Down to Earth(ダウントゥアース)で購入したヴィーガンスイーツ

私自身マクロビオティックをベースとした動物性フリースイーツを作っているので、ヴィーガンスイーツにはとても興味があります。

訪れた国のスイーツ(ヴィーガンも含めて)を食べ歩くのが楽しみの一つでもあります。

今回はDown to Earth(ダウントゥアース)でヴィーガンスイーツを購入してみました。

冷蔵ケースにはナッツが入ったものや定番のチョコレートケーキなど、数種類のヴィーガンスイーツがカットして販売されていました。

ヴィーガンスイーツの販売数をみても、ハワイがヴィーガン大国であることがわかります。

ホールの10人分くらいありそうなナッペしてクリームが周囲に絞ってあるだけのケーキもありました。それを購入してる人も何人かいました。

誕生日ケーキとしてお家でお好みのフルーツなんかでデコレーションするようです。

生クリームを使用していないからある程度日持ちもするのでしょうね。

 

ヴィーガンスイーツでは定番のキャロットケーキ($4.99税抜き)を食べてみました。

ニンジンやクルミが入ったヴィーガンによくあるケーキに、バターではないクリーム、ショートニングなどの油脂を使用したと思われるクリームで表面が覆われています。

まずクリームは超甘いです。口に入れてももちろんバターの風味も感じられませんし、何しろマーガリンを大量に口にした時のような思い食感です。

ケーキもとにかく甘い。甘いケーキに甘くて重いクリームというなんともバランスの悪いケーキです。

一般的に日本人は甘すぎるものが苦手な人が多いですが、確実に日本人には甘すぎるスイーツでした。

本当に申し訳ないのですが、半分以上は食べることができませんでした。

スポンサーリンク


Down to Earth(ダウントゥアース)で購入したヴィーガンスイーツの感想

ハワイのDown to Earth(ダウントゥアース)で購入したヴィーガンスイーツは、とにかく甘すぎるだけのスイーツでした。

もっと探せば美味しいヴィーガンスイーツがあるのかもしれませんね。

私的にはDown to Earth(ダウントゥアース)内の、地元産食材を使い、人工的な物や防腐剤は一切使用せず、手作りのナチュラルなベジタリアン料理を提供するデリコーナーが気になりました。

次回はこちらのデリコーナー利用したいと思います。

この記事が皆様のお役に立てば嬉しいです。

マウナケア山麓で星空観察、大満足のハワイ島半日観光ツアー

 

-海外旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

美容大国タイ・バンコクでぜひ買いたい!ヒルドイドクリームとまつ毛美容液ルミガン

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは、50歳になって海外旅行に目覚めたちほです。 美容大国タイ・バンコクでは、日本では簡単に買えない美肌クリームがあるらしい、それがヒルドイドクリー …

久しぶりの台北旅行!娘と気楽な台北食べ歩き2泊3日

4年ぶりの台北旅行!娘と気楽な台北食べ歩き2泊3日

饒河街夜市 こんにちは。 4年ぶりの海外旅行が実現し、2泊3日の台北旅行へ行ってきました。 今回は娘とふたり旅、ほぼ食べ歩きの旅となりました。 どのお店も日本語メニューがあったりお店の人が日本語を話せ …

【まとめ】台湾で食べたおいしいもの8つ!かき氷、包子、胡椒餅など

2019年12月21〜23日2泊3日の親娘旅です。 食べ歩きの旅、のはずが、それほど食べていませんでした。 食べ続けるって結構大変です。 旅で食べたおいしいものをまとめてご紹介します。(ヴィーガンは別 …

バンコク3大寺院とアユタヤ遺跡+ワット・パクナムを巡るにはツアーに参加が便利!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 初めてのバンコク旅行、短い期間ではありますが、あれもこれも詰め込みたい! そんな時はツアーに参加して効率よく廻った方がいいと思います。 ちょっとハードかと …

ヴィーガン天国!台北でヴィーガン料理やスイーツが食べられるお店4選!

台湾ってインドに次いで世界で2番目にベジタリアンが多いってご存知でしたか? 台湾へ行ったらぜひ素食(ベジタリアン料理)は食べておきたいところ。 菜食を好む道教や仏教徒が多い台湾では、素食レストランがあ …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S