国内ホテル

【名古屋東急ホテル】名古屋でちゃんとおいしいアフタヌーンティーセット

投稿日:26/02/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

ゆったりと贅沢でラグジュアリーな空間でいただくアフタヌーンティーは最高、最近ハマって色々なホテルに出かけています。

スイーツがおいしいっていうのは絶対にはずせません。

今回は名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」でのアフタヌーンティーの様子をご紹介します。

スポンサーリンク


名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」アクセス

名古屋東急ホテルは、名古屋の中心地、栄、広小路通りに面し、地下鉄栄駅より徒歩5分の好立地ホテルです。

アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」は、4階まで吹き抜けの広々とした空間が魅力のラウンジです。

駐車料金はレストラン・カフェ利用の場合は¥2000以上で2時間無料¥3000以上で3時間無料です。

前回訪れた様子はこちらでご覧いただけます。

【ホテルでアフタヌーンティー】名古屋東急ホテルグリンデルワルド

スポンサーリンク


予約は公式サイト、または一休で

今回は一休でアフタヌーンティーセットを予約しました。

 

一休ポイント(140円)が代金より引かれたので少しお得でした。

便利でお得は嬉しいですよね、席は2時間の時間制です。

スポンサーリンク


「ストロベリーハーツショコラ」アフタヌーンティー

シーズンごとにアフタヌーンティーが展開されますが、今回は「ストロベリーハーツショコラ」アフタヌーンティーへ行ってきました。

定価3500円です。

サンドイッチなど軽い軽食もあり、スイーツも種類が多いのでランチ代わりにでも満足できそうです。

最初にウェルカムドリンクが出ます。

いちご色でかわいい、縁についているのはフリーズドライのいちごでした。

ドリンクは、紅茶(TWG、ロンネフェルト)やハーブティー、コーヒーなどから1種類選べます。(差し湯はしてもらえるそうです。)

差し湯とは?

ティーポットには約3倍分の紅茶が入っていますが、時間とともに紅茶は渋みが増してきます。

濃くなった紅茶を注いだティーカップにお湯を足すことで、紅茶の濃さを調節するものを差し湯といいます。

 

各プレートをご紹介します。

下段:サンドイッチ

下段は軽食プレートで、サンドイッチやカナッペなど甘くないもの(セイボリーなどという場合もあり)のプレートです。

  • 小エビと生ハムのサンドイッチ
  • ポテト、 チーズ、サーモンのオープンサンド

伝統的なアフタヌーンの軽食のサンドイッチやオープンサンドですが、どちらもおいしかったです。

中段:スコーン

中段は2種のスコーンとクリーム&ジャム。

  • プレーンスコーン
  • いちごのスコーン

上段:スイーツ

  • ブランマンジェ
  • レアチーズムース
  • ストロベリーショコラタルト
  • パート・ド・フリュイ
  • マカロン
  • ボンボンショコラ

スポンサーリンク


名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」感想

前回訪れた時はオーソドックスなメニューで、少し古いタイプのアフタヌーンという印象を受けましたが、昨今のアフタヌーンティーブームで力を入れてきたというところでしょうか。

とはいっても、「映え」ばかりに力を入れて、まったくおいしくない料理やスイーツを提供するホテルもあります。

こちらは料理やスイーツの味もおいしいし、吹き抜けのラウンジがとても素敵なので、今後もアフタヌーンティーにもっと力を入れてもらえたら嬉しいなと思いました。

【ウェスティン都ホテル京都】アフタヌーンティーレポ!

ウェスティンホテル大阪ロビーラウンジのアフタヌーンティーがとにかくおいしかった話

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都、茶寮八翠のアフタヌーンティー

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-国内ホテル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【支笏湖第一寶亭留翠山亭】支笏湖の大人の隠れ家ホテル

【支笏湖第一寶亭留翠山亭】支笏湖の大人の隠れ家温泉ホテルで夫婦時間を満喫!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 支笏湖第一寶亭留翠山亭 こんにちは。 真夏の礼文島観光から飛行機で千歳に戻ってその後支笏湖に立ち寄りました。 夫婦で真夏の北海道は2回目は知床でした。 【 …

札幌プリンスホテル宿泊記

【札幌プリンスホテル宿泊記】朝食ビュッフェに大満足、雪まつり開催時期は大混雑でした!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 札幌プリンスホテル こんにちは。 夫との北海道旅行最終日は札幌プリンスホテルへ宿泊しました。 さっぽろ雪まつり開催期間と重なって、ホテルはかなり混雑してい …

ホテル浦島館内写真

【ホテル浦島】どの館がおすすめ?日昇館に宿泊してみての個人的感想

記事内にプロモーションを含む場合があります。 1泊2日の熊野古道歩きの宿泊先に利用したホテル浦島。 那智勝浦にあり、熊野古道にもアクセスが良くこちらに決めました。 本館、なぎさ館、日昇館、山上館の4つ …

ザノット広島の写真

【ザ ノット広島】14階ルーフトップバー「Kei」がとにかく最高!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 「ザノット広島」ルーフトップバー「kei」 2020年7月オープンの「ザ ノット広島」に母娘で宿泊しましたが、14階にあるルーフトップバー「Kei」が最高 …

【名古屋栄記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

【名古屋栄記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

記事内にプロモーションを含む場合があります。 【名古屋栄記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」 こんにちは。 先日の私の誕生日に娘が予約してくれたランチのお店のご紹介です。 東急ホテルにあ …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら