50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

ホテル 国内ホテル

【ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

投稿日:

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

静岡駅北口から徒歩10分「ホテルオーレイン」

こんにちは。

ぐずぐずした気持ちをリフレッシュさせたくて、久しぶりにひとりで1泊旅行に出かけました。

あまり遠くへ行く気にはなれなかったので、近場でサクッとひとり旅。

ホテルを検索していたら口コミがすごくいい宿見つけちゃいました。

今回はここに決定、静岡の「ホテルオーレイン」宿泊記です。

スポンサーリンク


ホテルオーレイン

静岡でホテルを検索中にびっくりするほど口コミが良いホテルを発見。

これはぜひ泊まってみたい!

最近のビジネスホテルの進化はすごいですね、天然温泉に無料の夕食やドリンクサービスなど、ひとり旅を満喫できる要素が揃ってます。

静岡駅北口からキャリーをごろごろ引いて徒歩10分ほどでホテルへ到着。

思ったより新しくてきれいなホテルに胸が高まります。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

ロビー

ロビーも広々として清潔感もあり、これだけでも口コミが良いことがわかります。

早めに着いたので荷物を預け、駿府城公園などをまわり16時頃チェックインしました。

 

 

 

 

シングルルームの部屋

今回は14階の建物の4階のシングルルームに宿泊しました。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

シングルベッド

部屋の広さが16平米〜17.5平米ということだったので広さに関してはあまり期待していませんでしたが、思いの外にゆったりしている!

普通のビジネスホテルのシングルルームはキャリーを広げるのにも狭くて一苦労していましたが、ここはキャリーを広げても十分ゆとりがあります。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

デスク

窓からの眺望は期待しないでください笑

デスクまわりもコンパクトでシンプルなインテリアなんですが、そっけないわけではなく温かみがあります。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

大浴場の混雑状況もわかる

大浴場やラウンジの混雑状況もわかってありがたい、ラウンジは広いのでそれほど気になりませんが、大浴場はあまり広くないので時間を選んで利用したいです、混んでいる場所が苦手なので。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

ユニットバス、トイレ

ユニットバスですが、なぜだろうあまり狭さが感じられなかった。

バスもトイレも新しいせいか清潔感があり快適に利用できます。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

アメニティー

部屋にあったポーチに入っていたアメニティー、これ以外にも使い切りの基礎化粧品などが1階のフロント横に用意されていました。

このポーチは持ち帰りOKということでですよ。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

シャンプー&リンス&バスソープ

よくある国産メーカーのものではなくローラアシュレイのもので、ボトルもかわいい。

成分はそんなに変わらないと思うけど、見た目的にはこっちの方が良いかも。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

館内着と部屋着

左が館内着で、これとスリッパでフロント(1階)以外ラウンジから大浴場まで行けます。

右は室内着、こちらはお部屋のみの使用です。

程よく厚みもあってリラックスできましたよ。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

ティーアメニティー

ティーアメニティーも普通に揃っていましたが、ラウンジで無料ドリンクがいただけるので利用しませんでした。

とにかく快適な部屋で大満足です。

 

充実したサービス!

こちらはビジネスホテルとは思えないサービスが人気のホテルで、館内には様々なブースがあります。

一つずつご案内しますね。

 

天然温泉大浴場

最近は大浴場があるホテルも多いですが、こちらは天然温泉の大浴場があります。

まぁ、天然温泉でもそうじゃなくてもそれほど気にはなりませんけどね。

大浴場はルームキーを入り口のセンサーにかざして入室するシステムです。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

大浴場洗面台

脱衣所はそれほど広くないのでできれば混雑していない時間帯に利用したい。

その際に大浴場の混雑状況情報がとても有効なのです。

女性の場合、夜は部屋のユニットバスでゆっくりして、空いてる時間に大浴場でさっと利用する方が多いと思います。

だって狭い脱衣所でゆっくり髪の毛乾かしていられないし。

お風呂は室内浴場と吹き抜けになっている半露天風呂みたいなのが一つあります。

利用者が3人くらいでも気になるので、私のような人は夜遅くか早朝(5時前)に利用してくださいね。

誰かと一緒は落ち着かないけど、広い大浴場はやっぱりリラックスできます。

 

ピローブース

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

8階、10階、13階にあるピローブース

10種類の硬さや高さの違う枕の中からお気に入りの枕を使用できるサービスもあります。

今まで枕なんかあまり気にしてこなかったからどれにしようか迷ってしまう、あまり高いと首にシワができるし、程よい硬さの枕を部屋にお持ち帰りしました。

これ面白いサービスですよね。

 

コミックブース

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

9階コミックブース

狭いスペースではありますが、コミックブースもあります。

私はあまりマンガは読まないのでスルーですが、お子さんやマンガ好きな人には嬉しいサービスかもしれませんね。

 

宿泊者限定の無料カレーが提供されるラウンジ

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

2階ラウンジドリンクコーナー

朝食会場にもなる2階の宿泊者専用ラウンジでは15時〜21時半の間無料でドリンクがいただけます。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

2階のラウンジ

こんな感じでフリードリンクタイムはあまり人がいないのでゆっくりできます。

あ、飲食物の持ち込みは禁止ですよ。

そしてこちらではさらにすごいサービスが!

17時半〜20時の間はオリジナルカレーとサラダの夕食が無料で利用できるんです。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

無料カレーとサラダ

私なんて少食だからこのくらいの夕食で十分です。

夕食タイムになるとちらほら人が集まってきます。

濃いめのカレーで、ご飯がたくさん食べられてしまいます。

カレーは無くなり次第終了なので、絶対に食べたい人は早めに利用してくださいね。

 

宿泊者専用セルフカフェ

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

1階宿泊者専用セルフカフェ

1階にも宿泊者専用のセルフカフェあり。

こちらでもドリンク無料で利用できますよ、ただしスペースは狭め。

パソコン開いてお仕事してる人見かけました。

 

朝食の様子

朝食ビュッフェが無料というのもこのホテルのサービスの一つです。

まぁ、朝食料金込みの宿泊費と考えればそれほど驚くことでもないんですけどね。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

朝食ビュッフェ

料理は和食から洋食まで思いの外種類が多い印象です。

ちょっとしたご飯の友もおいしかったし、パンもいける、朝食がおいしくないビジホって結構な数ありますが、ここは朝食にもしっかり力を入れているのか、私が食べたものはすべておいしかったです。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

1巡目は和食

1巡目は和食で攻めました。

まずいパンはよくあるけど、まずいご飯はそうそうないというのが自論です。

ちょっとしたおかずもお味噌汁もご飯もすべておいしくって満足です。

ホテルオーレイン】静岡駅北口から徒歩10分、サービス満点、静岡旅の拠点におすすめ!

2巡目はパン

糖質はやめられない、ということでパンもやっぱり食べてしまいます。

クロワッサンもトースターで温め直してサクサクの状態で、フレンチトーストも甘すぎずおいしかった。

静岡という土地の理由もあるでしょうが、どこかの高いだけの朝食ビュッフェより満足感があります。

スポンサーリンク


ホテルオーレイン感想

ここ最近では一番良かったビジネスホテル、ひとり旅は気楽でサービス満点なビジホに限る。

でもここ最近ひとり旅に寂しさを感じることが多いのです。

素敵な旅の出来事は誰かと共有したい、誰かと語り合いたいと思ってしまう。

最近は歳のせいか寂しがりやになってしまっているのかもしれません。

【ココグラン高崎宿泊記】実際に泊まってみての感想をお話しします!

スポンサーリンク





 

-ホテル, 国内ホテル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【京都悠洛Mギャラリー宿泊記】仏発のブティックホテル!女性におすすめ

GoToキャンペーンを利用して夫と京都旅をしてきました! 宿泊先は2019年4月にオープンした「京都悠洛Mギャラリー」、女性ファーストのホテルということで期待で胸も膨らみます。 ホテルでの宿泊の様子を …

JWマリオット奈良宿泊記

【JWマリオット奈良宿泊記】実際泊まってみての感想やアクセスなど

JWマリオット奈良 こんにちは。 今回はマリオットプレミアムカード更新時にもらえる無料宿泊券での宿泊です。 娘と一緒に奈良の旅を楽しんできました。 スポンサーリンク   JWマリオット奈良ア …

東京ドームホテル宿泊記スムースチェックインで時間短縮

【東京ドームホテル宿泊記】混雑時はスムースチェックイン利用で時間短縮

東京ドーム隣接の東京ドームホテル宿泊記 こんにちは。 WBCチェコ戦に引き続き準々決勝のチケットも入手でき、東京ドームで観戦できました。 もちろん決めては東京ドームから一番近いということ、最後のヒーロ …

ゼンティス大阪の写真

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)宿泊記】客室レビュー!

アラフィフ女一人旅、50代の女一人旅は街歩きがいいと思う。 退屈しないし、ホテルステイも楽しめる。 そしてホテルはおしゃれでフォトジェニックな方がいい! 今回は大阪にあるフォトジェニックなホテルZen …

ザタワーホテルナゴヤ宿泊記!名古屋のシンボルテレビ塔がホテルに?

名古屋のシンボル名古屋テレビ塔がホテルになった!? 子供の頃から馴染みのある名古屋のシンボルテレビ塔が2020年に「THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)」として生まれ変 …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール