グルメ

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

投稿日:02/01/2024 更新日:

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

下関「旬楽館」

こんにちは。

年末に下関・福岡へグルメ旅に出かけました。

ふく料理を味わいに冬の下関へ、下関唐戸市場近くの「旬楽館」さんの様子をご紹介します。

スポンサーリンク


 

下関唐戸のふく料理「春楽館」

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

下関「旬楽館」

今回は下関唐戸市場近くにある「春楽館」で平家コース(11500円税込)をいただきました。

1階はカウンターとテーブル席、2階には24名まで収容可能の個室があります。

前回の下関旅行で行ったフグ料理のお店お店はこちら。

 

「平家コース」11,500円

今回は全7品とらふくのフルコース「平家コース」を予約しました。

平家コース2名分でふく約2キロ(ふぐ1匹分)を使用しているそうです。

本場のふぐ料理に期待で胸が高鳴ります。

それでは1品づつご紹介していきますね。

 

前菜 ふくの煮こごり

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

1品目:ふくの煮こごり

1品目はとらふくの煮こごりです。

煮こごりとはゼラチン質の多い魚などの煮汁を冷やし固めて作るゼリー寄せのような料理ですが、酢味噌で食べるとすごくおいしい。

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

山口の銘酒「獺祭」

せっかく山口に来たので山口の銘酒「獺祭」をいただきます。

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

「獺祭」2割3分

フルーティーで飲みやすいお味、これからは日本酒も少しづつ飲んでいきたいですね。

その他にも多数山口のお酒の取り扱いがありました。

 

刺身  ふくの菊盛

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

2品目:ふく刺し

大皿に綺麗に菊の花のように盛り付けられた菊盛、ねぎやもみじおろしなどの薬味をふく刺しで巻き、ポン酢を付けていただきます。

薄くスライスされているふく刺しは、程よい弾力を感じられてとてもおいしい。

あっさりしているけれど美味しい、ふくは刺身が一番好きですね.。

 

煮物  ふくみぞれ煮

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

3品目:ふくのみぞれ煮

ふくの天ぷらを大根おろしで甘めに煮たみぞれにです。

淡白なふくが衣をまとって食べ応えがあります。

 

揚げ物  ふく唐揚げ

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

4品目:ふくの唐揚げ

4品目は唐揚げ、唐揚げにして不味いものはないと思う。

特に淡白なふくは唐揚げにぴったりですね、濃いめの味付けが美味しいです。

ただ骨が多いのが気になります。

ふくってこんなにも骨が多い魚なんですね。

 

鍋  ふくちり鍋

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

5品目:ふく鍋

5品目はふく鍋、最初にふくのカマを自家製のポン酢でいただきます。

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

ふくのカマをポン酢で

プリプリで美味しい、コラーゲンたくさんとれば若返りも可能?笑

お野菜もしっかり全部いただいて、次の雑炊へ。

 

食事  ふく雑炊

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

6品目:ふく雑炊

一旦鍋を引き上げて、出来上がった雑炊をテーブルへ。

ご飯も少なめでスープ感覚のふく雑炊、そんなに食べたつもりはないけれど、この時点ですでに9割ほどの満腹感。

 

デザート

【旬楽館】下関唐戸のふく料理屋さんでふくフルコースを味わう!

7品目:デザートのアイス饅頭

ふくの形をしたモナカに抹茶アイスと餡を乗せていただくアイス饅頭、さすがふく料理屋さん、デザートまで手を抜いていませんね。

この時点でお腹の状態はマックス、全品残さずおいしくいただきました。

スポンサーリンク


 

下関唐戸のふく料理「春楽館」アクセス

旬楽館

営業時間:昼11:00~14:00 夜17:30~20:00

定休日:毎週水曜日

※バス唐戸停留所徒歩1分です。

※ネット予約可(食べログまたはHP

 

スポンサーリンク


 

下関唐戸のふく料理「春楽館」感想

どんな料理も本場で食べるとリーズナブルに美味しいものが食べられる気がします。

フグ料理を食べるならやっぱり下関、また来年も食べにきます。

【鹿児島あぢもり】黒豚しゃぶしゃぶ発祥の店で黒豚しゃぶしゃぶコース!

スポンサーリンク





 

-グルメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

宮島「ふじたや」あなごめし

【宮島でおすすめグルメ】絶品ふじたやさんのあなごめし!

あなごめし こんにちは。 宮島名物といえばあなご飯、私も食べたことありますが、正直「鰻のほうがいいな」という感想でした。 いろいろ調べてみたら、宮島に広島出身の方もおすすめするおいしいあなご飯の名店が …

【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」2号店へ行ってきました

【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」2号店へ行ってきました!

立ち食い寿司 極 2号店 こんにちは。 名古屋で人気の「立ち食い寿司 極」の2号店が2023年4月にオープンしました。 極 1号店の様子はこちら 【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」名古屋のおいし …

【名古屋名駅ランチ】ル・ブール・ノワゼット(Le Beuree Noisette NAGOYA)

【名古屋名駅ランチ】ル・ブール・ノワゼット(Le Beuree Noisette NAGOYA)

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ル・ブール・ノワゼット(Le Beuree Noisette NAGOYA) こんにちは。 先日に友人とのランチに出かけました。 数ヶ月に一度の割合でラン …

【2泊3日長崎旅行】長崎グルメまとめ

長崎地酒ダイニング「魚店亜紗」長崎で人気の居酒屋さん予約必至!

魚店亜紗 こんにちは。 娘との2泊3日の長崎旅行、長崎グルメのお店をいろいろ巡ってみました。 長崎で人気の居酒屋亜沙グループの「魚店亜紗」へ行ってみました。 長崎の地酒や美味しい刺身が楽しめるお店です …

【元祖あんこう鍋三翠】水戸の郷土料理あんこう鍋を食す!

【元祖あんこう鍋三翠】水戸の郷土料理あんこう鍋を食す!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 あんこう料理「三翠」 こんにちは。 夫婦で美味しいものを食べる目的の月一度の旅行、1月は茨城水戸へ、旬のあんこう鍋を食べに出かけました。 水戸であんこう料 …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S