国内ホテル

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)】ロビーラウンジと館内の様子

投稿日:17/03/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

2020年7月に開業したパレスホテルの宿泊主体ブランド「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」へ行ってきました。

客室もおしゃれな雰囲気でとても楽しみにしていたんです。

今回は「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」のフォトジェニックなロビーラウンジと共用多目的ルームの様子をご紹介します。

スポンサーリンク


「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」アクセス

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)はパレスホテルが展開する宿泊主体系のブランド「Zentis 」で、2020年7月堂島浜にオープンしたホテルです。

 

 

 

 

大阪駅からも徒歩12分ほどで、途中までは地下道「DOTICA(ドーチカ)」があるので雨でも歩いて行けます。

駐車場はないので近隣のコインパーキングを利用してください。

名称の「Zentis」は、究極を象徴する「Z」、ラテン語で本質を表す「entis」、日本語の「zento(前途)」「en(縁)」、英語の「is」から作られた造語なんですって。

スポンサーリンク


カフェのようなロビーラウンジでほっと一息

今回は12時から2階のレストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」でアフタヌーンティーを予約していたので、11時過ぎくらいにホテルに到着して荷物を預け、1階のロビーラウンジでゆっくりしました。

 

これが本当にカフェのようにおしゃれにくつろぐことができるんです。

イギリスのデザイナータラ・バーナードさんがデザインされたそうなんですが、ニューヨークにある「SIXTY SoHo(シックスティソーホー)」なども手がけた有名なデザイナーさんだそうです。

すっごいおしゃれなので、上記のリンクをクリックしてぜひ見てくださいね。

こちらのロビーラウンジではコーヒーや紅茶を無料でいただくこともできるので、ディナー後(今回はディナー付きではないけれど)には外のテラス席でコーヒーを!みたいにも楽しめそう。

スポンサーリンク


秘密の趣味部屋?みたいな多目的ルーム「Room 001」

2階にある多目的ルーム「Room 001」を覗いてみました。

こちらに入るにはカードキーが必要なので、ゲスト専用なんです。

入るとすぐにコインランドリーがあります。

左手にはおしゃれなチェアーなどが並んでいます。

部屋の左奥には靴磨きコーナーがあるんです。

オーダするにはとびきりの靴を履いていかないと!と思っちゃいそうです。

靴磨きコーナーの手前にはパヒュームをお試しできるコーナーがあります。

男性用もあって、カップルで楽しめそうですね。

私はこの後スイーツ食べ歩きの予定なので諦めました。

 

フィットネスルーム

隣にはフィットネスルームもあります。

ホテルでくつろぎすぎたらフィットネスをってことですね。

スポンサーリンク


フォトジェニックなステイが楽しめるZentis Osaka(ゼンティス大阪)

まずはロビーラウンジと多目的ルームのご紹介をしましたが、こちらだけでもフォトジェニックなところが伝わるんじゃないかと思います。

 

一人旅じゃなかったら、写真撮ってもらいたくなってしまいます。

お部屋やレストランの様子もこの後ご紹介しますね。

 

 

 

 

 

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アフタヌーンティー体験、レストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」にて

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-国内ホテル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ホテルでアフタヌーンティー】名古屋東急ホテルグリンデルワルド

記事内にプロモーションを含む場合があります。 最近ホテルのアフタヌーンティーにはまっています。 ホテルランチというと少し敷居が高いですが、いい歳なので大人の教養を身につけるべく、おしゃれしてホテルを普 …

【クインテッサホテルホテル福岡天神南】駅近でアクセス良かったけど再訪はなし

【クインテッサホテルホテル福岡天神南】駅近でアクセス良かったけど再訪はなし

記事内にプロモーションを含む場合があります。 クインテッサホテル福岡天神南 こんにちは。 12月のとある日、下関と福岡2泊3日で美味しいものを食べる旅に夫婦で出かけました。 福岡では年末はあまり目ぼし …

【名古屋マリオットアソシアホテル】アフタヌーンティーは予約が必要?

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ホテルのアフタヌーンティー、それはとても優雅な時間、そしてスイーツを前にした女性は美しい。 高級ホテルのラウンジでパティシエの作る最高級のスイーツを数千円 …

伊豆北川温泉「望水」の写真

【伊豆北川温泉「望水」宿泊記】実際泊まってみてのおすすめの過ごし方

記事内にプロモーションを含む場合があります。 フロント階ラウンジ「波の舞」 こんにちは。 冬は温泉でゆっくりおこもりステイが理想ですよね。 女同士で温泉やスパをゆっくりと楽しみたい、美味しい料理も食べ …

湯布院束の間宿泊記

【ゆふいん束の間宿泊記】とろんとろんのミルキーブルーの温泉に感激!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 湯布院にある温泉施設「束の間」 九州別府、湯布院を夫婦で旅してきました。 1日目は別府温泉、二日目は湯布院で宿泊しました。 【ANAインターコンチネンタル …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S