国内ホテル

ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)へ宿泊してきました!

投稿日:28/06/2020 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

2020年6月19日、いよいよコロナ感染症による県をまたぐ移動の自粛が解除されました。

第2波到来も懸念されており、もちろん慎重な予防対策は必要なものの、落ち込んだ経済を盛り上げるためにも少しづつ旅も再開していこうと思います。

その第1弾に、2020年6月11日に開業したばかりの話題のホテル、エースホテル京都へ行ってきました。

スポンサーリンク


エースホテル京都って?

エースホテルは1999年にアメリカシアトルで誕生したホテルです。

ホテルごとにデザインが異なり、クリエイターやアーティスト好みのホテルです。

 

場所は1926年建築の旧京都中央電話局と増築された建物からなる複合施設「新風館」内。

京都の町並みに馴染む建物の建築は、建築家の隈研吾氏によるものです。

日本と西洋のテイストを融合させて空間が話題になっています。

 

スポンサーリンク


エースホテル京都基本情報

生まれ変わった複合施設「新風館」は、関西初進出のビームスジャパンや

ファッションブランド「Maison Kitsuné(メゾンキツネ)」が手掛ける「CAFÉ KITSUNÉ(カフェキツネ)」などが出店しています。

1階にレセプション、2〜7階が客室となっています。

 

ホテルの駐車場はありませんので、車の場合は近隣のパーキングに駐車します。

ホテル近くのきんかくガレージは、狭いですが24時間駐車料金が1500〜1800円とお手頃で、しかも屋根もあって雨天時にはおすすめです。

 

きんかくガレージ

 

予約はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

スタッフも気軽にフレンドリー

レセプションを始めスタッフは若い人中心です。

普通のホテルのようにスーツ着てきっちりとしたスタッフが「いらっしゃいませ」というよりは、おしゃれなユニフォームの若者が「こんにちは」と向かい入れてくれるような雰囲気です。

 

お店に行けば「いらっしゃいませ」と受け入れているのが当たり前だった頃、Gapが日本初進出して「こんにちは」と言われた感覚に似ています。

中には鼻ピアスのスタッフの方もいて、ホテルのイメージが全くくつがえります。

【星野リゾート「界」鬼怒川宿泊記】自然を満喫、湯治プランを楽しむ

スポンサーリンク


日本初出店「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ」

レセプションフロアにはポートランド初のコーヒーショップ「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ(Stumptown Coffee Roasters)」が初出店しています。

私が行った時もビジネスマンやおしゃれな外国人がパソコンを前にくつろいで(仕事して?)いました。

 

とにかく今までのホテルっぽくない、高級感ではなくておしゃれなホテルというイメージです。

 

ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)日本初進出!スタンダードキングの部屋の様子

 

メインレストラン

メインレストランは2階にあるイタリアン風アメリカ「MR.MAURICE’S ITALIAN」があります。

こちらでは朝食をいただきました。

 

テラス席では夜はルーフトップバーとなり気持ちの良いスペース。

ただ梅雨時ということもあり、雨は降っていなかったけど、かなり蒸し暑かったですが。

 

ブレックファストセット(3000円)が4種類、アラカルトでフルーツの盛り合わせやパンケーキ、フレンチトーストがあります。

夫はブレックファストセットのコンチネンタル、シェフセレクションのハム、サラミやチーズ、自家製ヨーグルトとグラノーラとパンのセット。

 

セットメニューにはフレッシュオレンジジュースとコーヒー、又は紅茶がつきます。

私はあんまり食欲がなくてフレンチトースト。

ヌテラ(チョコレートソース)やバナナのキャラメリゼが甘くて目が覚めました。

オープントップの空間は、気候が良ければとても気持ちが良いでしょうね。

他にはバー&タコラウンジ「PIOPIKO」、24時間利用できるジムが2階にあります。

最新情報は公式サイトにてご確認ください。

エースホテル京都公式ホームページ

 

スポンサーリンク


エースホテル京都感想・まとめ

日本初進出のアートホテル京都はとにかくアートでおしゃれだった。

宿泊客もおしゃれな人も多くて、それを眺めているだけでも楽しかったです。

 

地下鉄烏丸御池駅直結なので、アクセスもすごく便利、ひとり旅や友達と一緒も楽しそうです。

京都で宿泊する場合はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

 

ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)日本初進出!スタンダードキングの部屋の様子

【HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)】宿泊記〜ゴールドのアップグレードもあり大満足!

【京都ひとり旅】ザ・サウザンド・キョウト宿泊記、部屋と朝食の様子

 

 

関連記事(一部広告を含む)



 

 

 

-国内ホテル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホテル浦島館内写真

【ホテル浦島】どの館がおすすめ?日昇館に宿泊してみての個人的感想

記事内にプロモーションを含む場合があります。 1泊2日の熊野古道歩きの宿泊先に利用したホテル浦島。 那智勝浦にあり、熊野古道にもアクセスが良くこちらに決めました。 本館、なぎさ館、日昇館、山上館の4つ …

プラチナエリート特典満喫!シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート宿泊記

マリオットプラチナエリート特典満喫!シェラトン宮崎宿泊記

記事内にプロモーションを含む場合があります。 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 最近また仲良しの夫と久しぶりに夫婦で旅行しました。 宿泊先はシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート宮崎、マリオ …

【名古屋記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

【名古屋記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

記事内にプロモーションを含む場合があります。 名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」 こんにちは。 前回私の誕生日に行った名古屋東急ホテルの鉄板焼きレストラン「ロワール」 【名古屋栄記念日ランチ】名古屋 …

【名古屋東急ホテル】名古屋でちゃんとおいしいアフタヌーンティーセット

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ゆったりと贅沢でラグジュアリーな空間でいただくアフタヌーンティーは最高、最近ハマって色々なホテルに出かけています。 スイーツがおいしいっていうのは絶対には …

【星野リゾート「界」鬼怒川宿泊記】鹿にも会える!お部屋の様子

記事内にプロモーションを含む場合があります。 自由に旅ができなくなって数ヶ月、こんな時代が来るなんて思いもしませんでした。 しばらくは新しい生活様式に従いながら感染予防を徹底した上での国内旅行が中心に …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら