50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

ホテル 国内ホテル

【HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)】宿泊記〜ゴールドのアップグレードもあり大満足!

投稿日:15/06/2021 更新日:

「ホテルザミツイキョウト」正面の門の写真

「ホテルザミツイキョウト」梶井宮門

夫所有のSPGカードアメックスのポイントが貯まったので、ポイント利用で2020年11月3日オープン「HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)」へ宿泊してきました。

 

他のブロガーさんたちのブログを見ると、マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上の方のブログが多くて、ゴールドエリートもちゃんとアップグレードしてもらえる?とちょっと不安だったのですが、無事アップグレードしてもらえました!

今回はHOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)宿泊記をお届けします。

スポンサーリンク


マリオットボンヴォイのゴールドエリートとは?

こちらでマリオットボンヴォイのゴールドエリートのことをご紹介していますのでご覧ください。

【SPGアメックス】のメリットとデメリット!作って得する人損する人

SPGカードを作ってからはマリオットポイントがザクザク貯まるようになったので、今回の宿泊費は貯まったポイント使用ということで無料でした。

 

使用したポイント数はデラックスルーム利用で60000ポイントです。

 

ポイントを宿泊に当てる場合気をつけることはポイント還元率、1ポイント1円以上の価値がある場合のみ使用するようにします。

この月は週末使用でデラックスルーム(シティビュー)の部屋が1泊88815円〜だったので、自己基準クリアでした。

 

今回のゴールドエリート特典

ポイントで無料宿泊でもゴールドエリート特典があるのが嬉しいところ。

今回のゴールドエリート特典として、

  • ウェルカムポイント
  • ボーナスポイント
  • お部屋のアップグレード
  • レイトチェックアウト(14時)

 

がありました。

 

部屋は一番下のグレードのデラックスルームを予約しました。

部屋からの眺望はシティービューガーデンビュー(中庭を望むお部屋)があるのですが、デラックスガーデンルームにアップグレードしてもらいました。

「ホテルザミツイキョウト」デラックスガーデンルームの部屋からの眺め

デラックスガーデンルームの部屋からの眺め

4階建ての3階の部屋なのできれいにお庭が見えました。

 

HP見るとスイート以外のゲストルームは、部屋の内装、設備、広さ

などはそれほど大差なく、眺望の違いだけのようです。

 

まぁ、客室の中でも一番グレードの高いニジョウルームは二条城を間近で眺められるお部屋なんですが、余裕があればそちらもぜひ宿泊してみたい、というかアップグレードして欲しい。

 

スポンサーリンク


デラックスガーデンルームのお部屋レビュー

「ホテルザミツイキョウト」ホテル内の様子

ホテル内の様子

お部屋は3階でガーデンビュー、中庭が見えます。

「ホテルザミツイキョウト」デラックスガーデンビューの部屋からの眺め

部屋からは中庭が望めます

「ホテルザミツイキョウト」ベッドルームの写真

キングサイズベッド

ダブルシンクの洗面台、

「ホテルザミツイキョウト」洗面スペースの写真

ダブルシンクの洗面スペース

の後ろは人造大理石のバスタブ、シャワーはハンドシャワーとレインシャワーあり。

「ホテルザミツイキョウト」バスルームの写真

人造大理石のバスルーム

バスソルトとヘチマスポンジもある。

バスピローは頭が痛くならなくてありがたい。

「ホテルザミツイキョウト」バスアメニティの写真

バスソルトとヘチマスポンジ

アメニティーはシャワージェルにシャンプー、コンディショナー、ボディクリーム、はパルファンサトリのもの。

「ホテルザミツイキョウト」バスアメニティの写真

バスアメニティはパルファンサトリ

日本人の調香師が、華道、茶道、香道からのインスピレーションを取り入れて作られたもので、すごく良い香りがします。

その他、ソープ類もありますが基礎化粧品はなし。

「ホテルザミツイキョウト」アメニティの写真

箱の中に収められたアメニティ

歯ブラシなどのアメニティーも箱にまとめられています。

「ホテルザミツイキョウト」クローゼットの写真

クローゼット

「ホテルザミツイキョウト」バスローブの写真

今までにないふわふわのバスローブ

バスローブがすっごく気持ち良いです。

外側はふわふわなんだけど、内側はパイル地で、すごく軽い。

タオル類もすごく良い、とタオルフェチの夫が申しておりました。

「ホテルザミツイキョウト」パジャマの写真

着心地の良いパジャマ

パジャマもすごく上質なもので、生地の肌触りがすごく良い。

「ホテルザミツイキョウト」ドライヤーの写真

ドライヤーはホリスティックキュアのもの

ドライヤーはホリスティックキュアです。

「ホテルザミツイキョウト」リビングスペースの写真

リビングスペース

テレビとソファーコーナー、テーブルの素材クルミを使用、高級感があります。

「ホテルザミツイキョウト」ウエルカムスイーツの写真

ウェルカムスイーツは和菓子

嬉しいウェルカムスイーツあり、京都らしく和生菓子と干菓子。

「ホテルザミツイキョウト」ミニバーの写真

ティーセット、ネスプレッソ

ペットボトルのお水は酒の仕込みにも使われるもの、黄桜さんの製造だからか、ほんのり酒粕の香りがするような気がします。

「ホテルザミツイキョウト」ティーセットの写真

ティーセット

二条通りの老舗、柳桜園茶舗のお茶もあるからおいしくいただきました。

鉄製の急須でめっちゃ重い、これが本物なんだわ、となんだか納得。

「ホテルザミツイキョウト」ミニバーの写真

ミニバー

ネスプレッソカプセルとティーバッグ(TWG)は無料です。

「ホテルザミツイキョウト」冷蔵庫の中の写真

冷蔵庫の中

冷蔵庫にもいろいろアルコール入ってます、もちろん有料です。

「ホテルザミツイキョウト」レターセットの写真

おしゃれなレターセット

レターセットも高級感溢れてます。

もっと筆まめになりたい…。

「ホテルザミツイキョウト」スリッパの写真

感激するほどふかふかのスリッパ!

スリッパが今までで一番の履き心地のものでした。

ふわふわして、優しく足を包み込みます。

 

HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)をYouTubeでご紹介します!

ホテルステイの様子をYouTubeでご紹介します。

ぜひご覧ください。

スポンサーリンク


HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)アクセス

地下鉄東西線「二条城前」駅 2番出口徒歩3分、二条城の目の前にあるのですが、正面エントランスは反対側(油小路通側)です。

2番出口(残念ながらエレベーター、エスカレーターがない出口です。)出て右に進み、すぐの角を右折して油小路側のエントランスに向かってください。

 

私たちは二条城側をホテルに沿って歩いてしまって、結局ホテルを一周してしまいました。

 

地下鉄降りて徒歩2分なのが嬉しいところ、エントランスもこじんまりしてるので徒歩で入っても違和感なくてありがたい。

 

スポンサーリンク


HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)まとめ

気軽なカジュアルなホテルも好きですが、高級ホテルの緊張感も大好きです。

それは、非日常溢れる高級なもの(人の手作業が多く施されているものも含む)、アートなもの、そこに携わる人に囲まれて生活する時間は、きっとこれからの私を豊かに形成してくれるものとなるから。

 

50歳からだって遅くありません。

 

より良い人生を送りたいから、この先だって諦めることはしない。

もっと成長したいし、良いものに囲まれたいと思うのです。

人生もっと欲張りであってもいい、それが自然にできる年代になったのだから。

 

とにかく私も夫もこのホテルが大好きななりました。

ホテルの和の雰囲気や、客室のインテリア、全てが落ち着くなぁ。

今までは日本の外に目が向きがちでしたが、もっと日本の良いところを見ていきたいです。

 

SPGカード作ると高級ホテルが少しだけ身近になります。

気になりましたらぜひご覧ください。

【SPGアメックス】は家族カードより夫婦間紹介で本カード発行!専業主婦でも作れます

【HOTEL THE MISTUI KYOTO(ホテルザ三井京都)】WAKABAアフターヌーンティー体験記

【アロフト東京銀座宿泊記】50代女ひとりで東京ホテルステイを満喫!

【ザリッツカールトン沖縄宿泊記】デラックスルームのお部屋をブログにて紹介します!

スポンサーリンク






-ホテル, 国内ホテル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメニティー持ち帰って良いものダメなもの

【ハレクラニ沖縄滞在記】プレミアオーシャンビュー、ビーチフロントウィングに宿泊!

2019年7月26日に沖縄恩納村にオープンしたハワイの超名門ホテルハレクラニへ夫婦で2泊宿泊してきました。   実はあまり期待していなかったハレクラニ、それが心ときめくおもてなしにすっかり虜 …

【ザ ノット広島朝食レポ】「MORETHAN」の薪窯で焼くフォカッチャが最高だった!

「ザノット広島」の朝食 旅するホテル「ザ ノット広島」で母娘宿泊、期待以上に素敵なホテルでした。 ホテル内はとにかくおしゃれで、価格もお手頃で大満足。 朝食をとったレストラン「MORETHAN」も、お …

ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)日本初進出!スタンダードキングの部屋の様子

2020年6月11日日本初進出ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)で宿泊してきました。 ACEHOTEL KYOTO(エースホテル京都)へ宿泊してきました!   今回はACEHO …

コートヤードマリオット銀座東武の部屋の写真

【コートヤードマリオット銀座東武ホテル】実際泊まってみての宿泊記!

エントランス いよいよスケートシーズン到来、今回はフィギュア観戦のための宿泊です。 フィギュア観戦の宿泊となるとホテル滞在時間は少なくなるのでそれほどの設備を求めない。 けれど翌日はゆっくりと過ごした …

ザ・プリンス箱根芦ノ湖宿泊記!ANNEX館スーペリアツイン宿泊

3年ぶりの家族旅行、今回の箱根一泊旅行は芦ノ湖畔にある「ザ・プリンス箱根芦ノ湖」へ宿泊しました。 GoToキャンペーンを利用してお得に宿泊することができました。 部屋の様子、食事の内容などについてご紹 …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール