旅ネタ

アメリカのホテルに期待してはいけない!海外のホテルに持っていくと良いもの5つ

投稿日:19/09/2024 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

【ザウェスティンボナベンチャーロサンゼルス宿泊記】プラチナ特典で無料朝食!

アメリカのホテルのアメニティーに期待してはいけない!

こんにちは。

久しぶりにアメリカのホテルに宿泊してアメニティーの少なさにがっかりしました。

日本のホテルだったら手ぶらでいけるくらいアメニティーが充実していますが、海外のホテル(欧米)ではそうとはいかない場合が多いです。

台北やベトナムは日本並みにアメニティーの用意がされていましたね。

今回はロサンゼルス旅行に持って行って良かったもの5つをご紹介します。

スポンサーリンク


 

ロサンゼルス旅行に持って行って良かったもの5つ

電気湯沸かしポット

最近は日本のホテルではビジネスホテルでも電気湯沸かしポットが置いてあるホテルがほとんどですが、海外(主に欧米)ではほぼ見当たりません。

高級ホテルではコーヒーメーカーはあっても電気湯沸かしポットはほぼありません。

コーヒーメーカーでも湯を沸かそうと思えばできないこともありませんが時間がかかる!

今回はカップ麺やフリーズドライの味噌汁、お茶のティーバッグなども持って行ったので大量にお湯を沸かしたいんです!

そんな時に役に立つのが携帯用の電気湯沸かしポットです。

アメリカのホテルに期待してはいけない!ホテルに持っていくと良いもの5つ

携帯用湯沸かしポット

こちらは数年前にフィンランドへ行った時に購入したポットです。

フィンランドのホテルにも湯沸かしポットはなく、このポットは大活躍しました。

折りたたみのできるものは便利ですね。


電気製品を持ち込む際は、コンセントの形状が日本と違う場合があるのでご注意ください!

世界のコンセントの形状

 

スリッパ

アメリカのホテルは日本で当たり前にある使い捨てスリッパの用意もありません。

室内で外履きの靴だと全然くつろげないし、風呂上がりはタオル地のスリッパを使いたい。

私は夫がホテルでスリッパを使うのが苦手らしく、いつも夫の分のスリッパは使われないままなので、ホテルで使用しなかったスリッパを持ち帰って海外旅行時に利用してます。

 

パジャマ

パジャマが置いてあるホテルは海外ではみたことがありません。

簡単な部屋着を持っていくといいですね。私は寒いところ以外は下着として持っていくユニクロのブラキャミトップを着て寝ます。

 

歯磨きセット

とにかくアメニティーに関しては期待してはいけません。

歯磨きセットも置いていない場合が多いので忘れずに持っていってください。

歯磨きセットはないのにボディミルクはあるという不思議。

日本のホテルでは連泊すると毎日歯磨きセットも新しい物を用意してもらえますよね。

私はそれを持ち帰って海外のホテルで使ったり、フライト時間が長くなる時は飛行機に持ち込んで使用しています。

 

お茶のティーバッグ

海外では高級ホテルではコーヒーメーカーや紅茶のティーバッグがあっても日本茶のティーバッグ置いてあるホテルはほぼ見当たりません。

【ザウェスティンボナベンチャーロサンゼルス宿泊記】プラチナ特典で無料朝食!

スタバのコーヒーがありました!

 

私は毎日コーヒーでOKよ、というアメリカンな人は大丈夫ですが、日本人の私はたまに日本茶が欲しくなります。

そんな時に日本茶のティーバッグがあると、アメリカンなハンバーガーもピザも全てがなじみの味に感じてきます。

特に日本茶は海外で購入するより日本で購入する方が絶対に安い!

スーパーでお好みの日本茶のティーバッグを購入してスーツケースに放り込んでおきましょう。

スポンサーリンク


 

ロサンゼルス旅行に持って行って良かったもの5つまとめ

日本の当たり前がアメリカでは当たり前じゃない。

この5つは持っていって絶対に損はしません!

どこにいても快適に過ごすために必要なものは持参して旅を楽しみましょう!

名古屋在住50代夫婦3泊5日ドジャース観戦ロスアンゼルス旅行総費用

スポンサーリンク





 

-旅ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

強力なパワースポット奈良の玉置神社は呼ばれないとたどり着けない?

こんにちは。 奈良旅行を計画するにあたり、どうしても行きたい場所がありました。 奈良県の十津川温泉の近くにある玉置神社です。 以前聞いた話なんですが、日本でも有数のパワースポットとして有名な玉置神社は …

ひとり旅バンコク、女ひとり旅は入念な事前リサーチが必要です!

ひとり旅第3弾、来週の水曜日から2泊3日でバンコクへ行きます。 初めて訪れるタイ王国、楽しみよりも緊張の方が大きいです。 女ひとり旅は事前リサーチがめっちゃ重要、吐きそうなくらい事前リサーチします。 …

2泊3日台北旅行、スーツケースに詰めるもの

2019年12月21日から2泊3日で娘と台北旅行へ行ってきます。 台北には今年5月に行ったばかりだけど、行けなかったお店もたくさんあるのでリベンジします。 憧れのマンダリンオリエンタル台北滞在記クラブ …

【広島から宮島アクセス】おすすめルートはどれか?

こんにちは。 以前に広島から宮島へのアクセスで、広島からJR線を利用して宮島口まで向かいその後フェリーを使って宮島へ渡りましたが、その他に広島から宮島へ向かうアクセスってあるのかな? 今回宮島へ向かう …

【ピーチに乗り遅れた!】チェックイン等の締め切り時間と今後のために対処法をまとめます

記事内にプロモーションを含む場合があります。 いきなりですが、先日ピーチに乗り遅れました。 ピーチってLCC(格安航空会社)のピーチです。 どうにもならないってこうゆうことか、今後の教訓も含め、LCC …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S