国内ホテル

【フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜】宿泊記!熊野古道散策にも!

投稿日:19/08/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

フェアフィールドbyマリオット三重御浜の写真

フェアフィールドbyマリオット三重御浜

2021年8月、熊野古道散策にフェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜へ宿泊してきました。

2020年10月にオープンしたばかりでとても新しくて快適なホテルでした。

今回はフェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の宿泊の様子をご紹介します。

スポンサーリンク


フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜のお部屋レポ

フェアフィールドbyマリオット三重御浜の写真

フェアフィールドbyマリオット三重御浜

ホテルは3階建で全63室、目の前には海が広がっています。

客室はシングルベッドが2つ、またはキングベッドが一つの部屋で、広さは25㎡です。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

25㎡の客室

コンパクトにまとまっているせいか、狭さはそれほど感じられません。

目の前は海なんですが、防波林もあるせいであまりよく見えません。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

洗面スペース

洗面スペースもコンパクトな造りですが、不便さは感じませんでした。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

シャワールーム

バスタブはなく、シャワールームのみです。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

快適に眠れたベッド

ベッドも大きなサイズのものが2台で快適でした。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

ミニバーコーナー

ペットボトルの水が2本、インスタントコーヒー&クリーム、紅茶のティーバッグが2個づつありました。

コーヒーは1階の共用スペースにコーヒーマシンがあるので使用せず。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

大型テレビ

テレビも49インチの薄型テレビが設置されており不便はありません。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

ソファーコーナー

窓とベッドの間にソファーコーナーがあるのですが、これはちょっと狭いかな。

夫は使いにくそうでしたが、私は問題なく利用しました。

全体的な感想としては不便さは全く感じられず、お値段通りの価値を得ることができると思いました。

 

アメニティ

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜のアメニティは以下の通りです。

見出しタイトル
  • シャンプーinリンス(備え付け)
  • ボディソープ(備え付け)
  • タオル・バスタオル・ハンドタオル
  • 歯磨きセット
  • くし
  • ドライヤー
  • 髭剃り
  • パジャマ

 

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の部屋の写真

アメニティー

フェアフィールドbyマリオット三重御浜の部屋の写真

必要なものは最小限揃っています

パジャマはワッフル時のロングシャツタイプ(スボンなし)、コットンや綿棒、バスローブはありません。

 

食事は地元のお店へ

フェアフィールド・バイ・マリオットはレストランがないので地元のお店にの食事が楽しみでもあります。

できれば夫婦でアルコールも楽しみたいので徒歩圏内のお店があると嬉しいのですが、お店はそれほどありません。

道の駅「パーク御浜七里」(その隣にショピングセンターもあり)に隣接していますが、めぼしいものは販売していないようです。(ホテルの人もそう言っておられました。)

徒歩圏内では隣に焼肉屋、パーク七里御浜内に2店舗ほど、車で5〜7分内で数店舗ありますが休業中の店もあり事前に確認した方が良さそうです。

フェアフィールドbyマリオット三重御浜宿泊の様子

御浜町対象ホテル限定のトラベルクーポン

今回は御浜町の対象ホテルに宿泊し、Kii Cardアプリ新規登録先着2000名に2000円のクーポンがもらえたのでそちらを利用しました。

一人2000円で2名分なのでこれは大きい。

ただ使えるお店が限定的なのと、ホテルの近くでない場合もあります。

飲酒したい場合はタクシー乗って出かけてくださいね。(私たちもタクシー利用しました。)

スポンサーリンク


宿泊者共有スペースでは簡単なキッチンもあり

エントランスを入ってすぐに宿泊者専用の共用スペースがあります。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の写真

共用スペース

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の写真

共用スペース

共用スペースではコーヒー飲んだり、お弁当食べたりもできます。

この時期なので誰もいませんでしたが。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の写真

キッチンスペースもあり

簡単なキッチンスペースとコーヒーマシンもあります。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の写真

調味料もある

醤油やソースなどの調味料パックもあるのでお弁当とか食べるのかな。

フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜の写真

フロント横には簡単なものが販売されていますが、アルコールはなし。

アルコールが必要な場合は他で購入する必要があります。(隣のショッピングセンターで販売しているそうです。)

 

マリオットボンヴォイゴールド会員の特典

今回はマリオットポイント使用で無料宿泊です。

ゴールド会員特典としては、部屋のアップグレードは全室共通なので特にありませんでしたが、レイトチェックアウトを利用しました。

早朝から熊野古道へ向かい、帰ってシャワーを使用することができたので良かった。

【SPGアメックス】のメリットとデメリット!作って得する人損する人

【SPGアメックス】は家族カードより夫婦間紹介で本カード発行!専業主婦でも作れます

 

予約はこちらからどうぞ!

 

スポンサーリンク


フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜アクセス

住所 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6115-13
公式サイト https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/ngofm-fairfield-mie-mihama/

 

熊野古道散策の拠点にも!

今回は2日目に熊野古道散策を予定しており、早朝〜昼にかけて熊野古道へ出かけました。

ただ熊野本宮大社までは1時間ほどかかるので場合によっては他の宿泊地を検討しても良いと思います。

スポンサーリンク


フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜まとめ

この辺りは古くからの旅館やホテルも多く、新しいホテルは少ないので貴重です。

その点でフェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜はオススメできます。

熊野古道はもちろん、那智の滝、鬼ヶ城など自然と観光地はたくさんある場所なので三重観光の拠点としてオススメします。

 

はじめての熊野古道を歩いておすすめプランを考える!天気や服装など

【フェアフィールドbyマリオット京都天橋立宿泊記】客室や館内の様子をご紹介、天橋立観光に!

スポンサーリンク



 

 



 

 

-国内ホテル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ザタワーホテルナゴヤ宿泊記!名古屋のシンボルテレビ塔がホテルに?

記事内にプロモーションを含む場合があります。 名古屋のシンボル名古屋テレビ塔がホテルになった!? 子供の頃から馴染みのある名古屋のシンボルテレビ塔が2020年に「THE TOWER HOTEL NAG …

【アロフト東京銀座バー体験】50代女ひとりで東京ホテルステイを満喫!ルーフトップバー「ROOF DOGS」

記事内にプロモーションを含む場合があります。 アラフィフ女一人旅、50代もおしゃれなホテルに泊まりたいし、おしゃれな写真も撮ってみたい。 やりたいことは全部やる そんな人生を送りたい。 今回は前回ご紹 …

【志摩観光ホテル】ザクラシック宿泊、二つのゲストラウンジを両方利用できます!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 GoToキャンペーンを利用して夫と志摩観光ホテルザクラシックへ宿泊してきました。 志摩観光ホテルといえば2016年にG7サミットで利用され、各国の首脳が宿 …

【シェラトン横浜】客室アップグレードあり、クラブラウンジも無料朝食も大満足!

【シェラトン横浜】客室アップグレードあり、クラブラウンジも無料朝食も大満足!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 ベイシェラトン横浜 ホテル&タワーズ こんにちは。 今回は夫の出張に伴って横浜ベイシェラトンホテル&タワーズへ宿泊しました。 スポンサーリンク &nbsp …

【ニッコースタイル名古屋】ホテルのカフェでモーニング体験してきました!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 オークラニッコーホテルズ初のライフスタイルホテルが2020年8月7日に名古屋にオープンしました。 おしゃれなホテルが少ない名古屋にオープンしたライフスタイ …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S