グルメ

【宮島珈琲】宮島観光でおいしいコーヒーを!おすすめ珈琲屋さん

投稿日:14/05/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

日本三景の一つ宮島、世界文化遺産にも登録されている厳島神社へ行ってきました。

神聖な場所でもあり、また表参道はたくさんのお店が並び楽しめる観光スポットです、おしゃれなカフェもたくさんあります。

久しぶりに出かけたら、コーヒーが飲めるおしゃれなカフェがたくさんできていました。

今回は厳島神社表参道にある宮島珈琲で一休みした様子をご紹介します。

スポンサーリンク


宮島珈琲アクセス

宮島桟橋より徒歩10分、宮島表参道商店街にあります。

スポンサーリンク


宮島珈琲サンデーを注文してみました

厳島神社を参拝してから休憩がてら寄りました。

この日は暑かったので、私はアイスコーヒー(390円)、娘は宮島珈琲サンデー(600円)を注文してみました。

宮島珈琲サンデーはコーヒゼリーとソフトクリーム、わらびもちが入っています。

めっちゃおいしい〜!!

娘いわく、サンデーはこれ一つで十分お腹いっぱいになったそうです。

 

店内の様子

店内は入り口入ってすぐは二人がけのテーブルが並んでいますが、奥のスペースは中庭の前に4人がけできるテーブルもあります。

奥のスペースは中庭があって光がたくさん入るので、写真をたくさん撮りたい方はおすすめの場所です。

壁が真っ白でレフ板効果!?

娘もこの白壁をバックに何枚も取っていました。

お隣の女子二人組も楽しそうに写真撮っていましたよ。

これも旅の楽しみの一つですよね。

スポンサーリンク


その他宮島でおしゃれなコーヒー屋さん

宮島にはこちらの宮島珈琲さん以外にもたくさんのコーヒーの店があります。

 

スターバックス厳島表参道店

公式HPよりお借りしました。

営業時間:9時〜20時

公式サイト:スターバックス厳島表参道店

 

サラスヴァティ

sarasvati

公式HPよりお借りしました。

 

営業時間:8時30分〜19時

公式サイト:サラスヴァティ

 

伊都岐珈琲

伊都岐珈琲

公式HPよりお借りしました。

 

営業時間:9時〜19時

公式サイト:伊都岐珈琲

スポンサーリンク


まとめ

古くからの神聖な雰囲気も味わえるし、新しいおしゃれなコーヒーショップもある宮島。

紅葉谷駅よりロープーウェイで獅子岩駅まで行ってハイキングを楽しんで、その後コーヒーショップで一休みするのもいいですね。

素敵な宮島観光の思い出を作ってください。

「ブルーボトルコーヒー京都」へ行ってみた!

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



-グルメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【おぐら 瀬頭店】地元の人にも愛される大人気の宮崎名物チキン南蛮発祥の老舗

宮崎へ行ったら食べたいもの、それは宮崎名物チキン南蛮。 宮崎市にチキン南蛮発祥の店があると聞いて行ってみました。 スポンサーリンク   目次1 宮崎名物チキン南蛮発祥の店 おぐら2 人気メニ …

【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」2号店へ行ってきました

【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」2号店へ行ってきました!

立ち食い寿司 極 2号店 こんにちは。 名古屋で人気の「立ち食い寿司 極」の2号店が2023年4月にオープンしました。 極 1号店の様子はこちら 【名古屋名駅ランチ】「立ち食い寿司 極」名古屋のおいし …

西洋茶屋山本さんの写真

【京都スイーツ】西洋茶屋山本さんでデザートスイーツコース体験!

世界各国の美味しいものが集まる街、京都。 中でもスイーツに関しては全国からファンが集まるほどの盛況ぶり。 最近はケーキ屋さんスタイルから「アシェットデセール」をコース仕立てで楽しめるお店が増えてきてい …

今年も越前ガニを求めて福井越前へ、セイコガニ丼を堪能してきました!

今年も越前ガニを求めて福井越前へ、セイコガニ丼を堪能してきました!

福井の冬の味覚、越前ガニ こんにちは。 今年も冬の味覚、越前ガニの季節がやってきました。 昨年初めてこの時期のセイコガニを食べて、その美味しさと言ったら! 濃厚なミソとコリコリした食感の卵に私の胃袋は …

博多のパン屋さんDACOMECCA

【博多モーニング】博多で人気のパン屋さん「DACOMECCA」へ行ってきました!

博多のパン屋さん「DACOMECCA(ダコメッカ)」 こんにちは。 50代夫婦旅行、今回は夫の出張ついでに福岡へ。 その後1泊2日の旅程で下関まで足を運ぶ予定です。 福岡到着後に向かったのは博多で人気 …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら