50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

グルメ

那智の滝観光のランチにおすすめ!「桂城(かつらぎ)」さんのマグロ定食

投稿日:04/05/2021 更新日:

那智勝浦観光で絶対に食べたいもの、マグロ料理!

和歌山県の勝浦は生マグロの水揚げ量が日本一で、おいしいマグロが食べられるんです。

ネットで色々検索して、おいしそうなお店を選んだらこれがすごく良かった。

JR紀伊勝浦駅周辺にはたくさんのマグロ料理店が並んでいるのですが、今回ランチした「桂城(かつらぎ)」さんのマグロ定食がすっごくおいしかったのでご紹介します。

スポンサーリンク


「桂城(かつらぎ)」アクセス

JR紀伊勝浦駅から徒歩5分です。

スポンサーリンク


おすすめはマグロ定食

お店の営業時間11時半少し前に到着したのですが、すでに店頭では何組かの人が開店を待っていました。

これだけでも人気店だということがわかりますよね。

お店の先に4台分の駐車場があるのでそちらに駐車してお店へGO。

ランチおすすめのマグロ定食(1600円)を注文しました。

最初にマグロと野菜の鉄板焼きとご飯と味噌汁、お漬物が出ます。

味噌汁にはマグロのつみれが入っています。

鉄板にマーガリンをのせてかじきと野菜を焼いて食べます。

そのあとにマグロのそぼろ煮、生マグロ、マグロの一口カツが出てきます。

実は私、生の魚が苦手なんです!

でもマグロを加熱して食べるのが大好き、そんなこと言っているとお店の大将に怒られちゃいそうですけどね。

刺身は本当に新鮮でおいしいものしか食べられないのですが、こちらのお刺身はおいしく食べられました、ってことは新鮮でおいしいマグロってことです!

マグロのそぼろ煮も絶品、甘辛く煮たそぼろ煮を白いご飯にのせて食べると激ウマです。

自宅でも作ってみたいなぁ。

マグロの一口カツも絶品で、大満足の内容でした。

スポンサーリンク


「桂城(かつらぎ)」感想・まとめ

勝浦といったらマグロ料理、マグロ料理の「桂城(かつらぎ)」はそのほかにもマグロ丼やクジラ定食もありますが、他のお客さんもほぼ全員マグロ定食を食べていました。

那智の滝からは車で15分ほどなので、那智の滝観光のランチにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

桂城(かつらぎ)

住所:那智勝浦町大字勝浦398ー11

営業時間:11:30~14:00   17:00~22:00

定休日:月曜日、第4日曜日

 

那智の滝へ名古屋から車で日帰り旅!那智大社まで行ってみました

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-グルメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【バンタカフェ】星野リゾートが運営する国内最大級の海カフェをブログでご紹介します!

今回の沖縄旅行で最初に向かったのは、夫が希望した「バンタカフェ」、夫婦旅行の行程を決めるのはいつも夫の役割です。 夫が「ここは?あそこ行く?」と聞いてくるのを、私は「行きたくない」とか「いいね」とか行 …

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アフタヌーンティー体験、レストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」にて

ゼンティス大阪いちごアフタヌーンティー この記事では大阪市北区堂島浜に2020年7月にオープンした「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」のいちごアフタヌーンティーの様子をご紹介します。 ゼンテ …

ペニンシュラ香港で憧れのアフタヌーンティーを体験!

2019年1月、娘と初の香港旅行! 憧れのザ・ペニンシュラ香港の「ザ・ロビー」でアフタヌーンティーを楽しみました。 アフタヌーンティーの内容やその様子をご紹介します。 スポンサーリンク ザ・ペニンシュ …

マンダリンオリエンタルバンコクでアフタヌーン体験した時の様子を撮影した写真

憧れのマンダリンオリエンタルバンコクでアフタヌーンティーを堪能する

バンコク超一流ホテル、マンダリンオリエンタルバンコク。   その1階にあるオーサーズラウンジは、映画「サヨナライツカ」の舞台にもなりました。 映画のみぽりんは本当に美しかったなぁ。 そのオー …

【志摩観光ホテルザクラシック】レストランでの夕食と朝食の様子

こんにちは。 先日ですが三重県賢島にある志摩観光ホテル「ザクラシック」で宿泊してきました。 今回は「ザクラシック」のメインダイニング「ラ・メール クラシック」での夕食と朝食の様子やドレスコードなどにつ …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール