50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

50代LIFE

【50代からの歯列矯正】大人の歯列矯正インビザライン精密検査から治療計画、いよいよ矯正開始!

投稿日:06/03/2020 更新日:

50歳にして歯列矯正を決意、長い道のりになりそうですがどうぞお付き合いください。

マウスピース矯正かワイヤー矯正かを選択し、歯科医院を決めたらより詳しく治療計画を立てるために精密検査を受けます。

【50代からの歯列矯正】大人の歯列矯正インビザラインは50歳からでも遅くないのか?

スポンサーリンク


精密検査の様子

初回はこれからの治療計画を立てるための精密検査をしました。

精密検査はあらゆる角度からレントゲン(?)撮影をしますが、30分ほどで終了します。

 

治療計画から治療方針決定

精密検査はこれで終了、1ヶ月後に治療計画の説明を受けます。

一番心配だったことは抜歯が必要かどうか。

私の場合、右上側に八重歯あり、前歯下側も前面に飛び出ており、抜歯するかしないかはギリギリのラインですと先生に言われていました。

ビビりゆえに抜歯はできる限り避けたい。

なんとか抜歯せずに歯を少し削るだけで済みそうでホッと一安心です。

治療期間は2年〜3年、子供と違って大人は歯の動きが遅いのでみっちり時間はかかりそうです。

 

いよいよ治療開始

治療計画の説明を受けてから2週間後にいよいよ治療が始まりました。

初回は装着時にマウスピースを外れにくくするためのアタッチメントを歯に付けます。

アタッチメントとはマウスピースと自分の歯がしっかりと密着させるために歯の表面に装着します。

その後いよいよマウスピースを装着します。

これが結構大変なんです!

無理やり押し込むとマウスピースが破損する恐れがあるので慎重に、まずは前歯から装着した後、両奥歯を入れ込む要領で。

装着より大変なのがマウスピースを外す時、マウスピースに爪を引っ掛けるようにして外すのですが、あまりにもぴったり装着しすぎて最初は苦労します。

爪が弱い人は爪が割れたり欠けてしまったりするかもしれませんのでご注意ください。

歯科衛生士さんのご提案で、スプーンなどをマウスピースと歯の隙間に入れ込んで持ち上げる方法が良さそうです。

フォークなど先が尖っているものはマウスピースの破損につながる恐れがあるそうなので避けてくださいとのことです。

最初はマウスピースを外すのに時間がかかりましたが、数回繰り返したらだんだんコツを掴めてきました。

 

装着時の飲食注意点

マウスピース装着時の飲食物の注意点をまとめました。

  • 飲み物や食べ物に制限はありませんが、ワインやコーヒーなどはマウスピースが着色する場合があるので控える。
  • 等の含まれるものや酸性の飲み物(コーラ・スポーツ飲料・ビールなど)は虫歯の原因になるので避ける。

装着して二日目、いつものように常に何か食べてる状態が多かったのが間食せずに乗り切りました。

食事をするときっちり歯磨き(フロスもします。)しなくちゃいけないので完食するのがとても面倒なんです。

これはもしかすると想定外に痩せそうです!

思わぬ産物ですね。

スポンサーリンク


ここまでの感想

マウスピースを装着して二日目ですが、装着時の違和感がかなりあります。

特にイライラすると外してしまいたい衝動に駆られます。

それから食事の際はマウスピースを外すのですが、それがなかなか難しい。

そして1日20時間以上の着用が推奨されているので、話が長くなりそうな女子会なんかはちょっと考えなくてはいけませんね。

これが2〜3年続くと思う時が重いのですが、乗り切るための情報を集めながら経過報告をしていきますね。

【50代からの歯列矯正】大人の歯列矯正インビザライン装着、最初の10日間の感想

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

 

-50代LIFE
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ベイクルーズストア】10%OFFキャンペーンの開催時期は?サイトおすすめポイントをまとめました

最近は洋服もネット通販でショッピングすることが多くなっています。 以前に比べて格段に使いやすくなったECサイト、その中でも私が一番お気に入りのIENA(イエナ)、Spick and Span(スピック …

発酵そみファの写真

【発酵そみファ】紀香さまおすすめ!発酵食品お取り寄せで腸活

50代の私たち世代の藤原紀香さん。 女性から見てもとても若々しくて美しい憧れのアラフィフ女性ですよね。 そんな紀香さまおすすめの発酵食品「発酵そみファ」をお取り寄せしてみました。 今回は紀香様おすすめ …

エンダモロジーアライアンス体験談【50歳でもビキニがが着たい!】

50歳を過ぎて年々感じること、 明らかに痩せにくくなっているんですが!   体重の増加はそれほどでもないんですが、二の腕やお尻のたるみ、ゆるみ、太もものセルライトが目立ってきました。 これか …

【ネット通販】で服を買うときに失敗しない4つの方法

こんにちは。 皆さんは普段どのように服を買いますか? 実際にお店で試着して?それともネット通販? お店で試着して購入するのが良いんでしょうが、お店に出かける時間も取れない時などは家まで届けてくれるネッ …

【50代ファッション】2022AWセールで購入したアイテムをご報告

こんにちは。 最近はどこのショップもプレセールを実施しているので、セールでの購入は12月でほぼ完了します。 ネットで購入することが多いので、お正月にセール目当てで出歩くことも少なくなりました。 今回は …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール