こんにちは。
趣味の野球観戦はバンテリンドームがほとんどですが、今回は東京ドームへ出張観戦。
東京ドームはWBC観戦以来です。
今回は運良く東京ドームのエキサイトシートのチケットを入手することができ、娘と2人で東京ドームエキサイトシートでドラゴンズ戦です!
スポンサーリンク
目次
東京ドームエキサイトシートってこんな席
東京ドームのエキサイトシートって1塁側3塁側のスタンドからせり出した、グラウンドに一番近く試合の緊張感が伝わるシートなんです。
グラウンドに近いので緊張感も伝わるし、選手の動きもすごく近く感じます。
その分打球も飛んできやすそう、その点は超恐怖な席でもあります。
それがエキサイトなシートなんですね。
エキサイトシートのチケットの入手方法はこちらのサイトにあります。
今回は3塁側のエキサイトシートからの観戦です。
ヘルメットにグローブ?
席に行ってみるとシートにはヘルメットとグローブが!
一体これ何に使うの?私にプロの球を受けろと!?
エキサイトシートではライナー性の打球や折れたバットが飛んでくる可能性があるので、ヘルメットを着用すること、ボールから目を離さないこと、この2点を守って観戦するようです。
以前もテレビ観戦していた時にライナー性の打球がカメラマン席に飛び込んだ様子を見たことがあり、これ絶対怖いと思いました。
ビビリの私は絶対にヘルメット装着しますよ、髪が乱れても何でも打球に当たってまだ死にたくない!
でもヘルメット装着してるのは全体の1割くらい?
私に席はエキサイトシートの中でも一番外野よりの席で、ライナー性の打球やファウルボールもほぼ飛んでくることはなかったけれど、もしもを考えるとちょっと怖い。
でもこのヘルメットがすごく重いんです。
2回が終わる頃にはもう頭と首が痛くて痛くて、それからは装着したり外したり。
周りの装着していた人たちもそんな感じで、試合終了間近にはヘルメット着用している人は皆無となりました。
けれど攻守交代の際にはスタッフがこんな看板持って歩いていたので、絶対にないこととは限らない。
自己責任っていうことなんでしょうね。
グローブは試合前に選手がサインボールを観客席に投げ込んでくれるそうで、それをキャッチするためだそうです。
大人も立ち上がって結構盛り上がっていました。
みなさんアピールしてましたけど、こちらにはあまり飛んでこなかった。
それからエキサイトシートないはドリンクの売り子さんは入ってこれないので、飲み物等は自分で買いに行く必要があります。
グラウンドが近い!選手が近い!
防護ネットもありませんから、とにかくグラウンドが近い!選手も近い!
野球好きにはたまらないシートなんですね。
本日のレフトスタメンの鵜飼くんや大島さまがいつもの観戦以上に近く見ることができます。
大島さまとか鵜飼くんとか遠くに岡林くんとか。
スマホのカメラ機能がそんなによくないのではっきり写ってないのが残念。
試合前練習後の高橋宏斗投手や清水投手も間近に見れました。
エキサイトシートエリア内ではサインをねだるファンもいたりして、いつもは見られない光景を見ることもできます。
今回は3塁側だったけど、1塁側ならドラゴンズベンチ内も見れたのにな。
野球完全時にいつも持ち歩いている双眼鏡を今日に限って忘れたことを悔やんでしまう。
試合はドラゴンズファンの熱い応援が届かず敗戦
3塁側エキサイトシートの一番外野よりの席だったので、振り返ればドラゴンズ大応援団が熱い応援を送っているのが見えます。
バンテリンドームのドラゴンズ応援団も熱いけど、東京ドームのドラゴンズ応援団もかなり熱いです。
この日の試合は結局ドラゴンズの負け、初回に細川選手のホームランなどで2点先取したものの、その裏の攻撃で岡本選手に3ランを浴びてしまいました。
頼みます、涌井さん…。
スポンサーリンク
東京ドームエキサイトシート観戦記・まとめ
初めての東京ドームエキサイトシート体験、とにかくグラウンドに近い、選手に近いシートから観戦できるので、野球観戦も盛り上がりました。
試合に勝てたらもっと良かったのですけど。
後半戦ももっとドラゴンズが盛り上がってきたらバンテリンドームに観戦も考えていますが、現在の状態だとそれも考えてしまいますね。
がんばれ、ドラゴンズ。
スポンサーリンク