海外旅行

台北極上マッサージ体験!ひとりっPさんもオススメのブルースさんのマッサージへ

投稿日:27/12/2019 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

2019年12月21〜23日2泊3日の親娘旅です。

台北の旅で絶対に行こうと思っていたマッサージ、敬愛するひとりっPさん行きつけのBRUCE足部健康館へ行ってきました。

スポンサーリンク


BRUCE足部健康館へ行ってみました!

基本情報

まずはひとりっPさんについて。

私がひとり旅を始めたのはひとりっPさんの書籍『今日も世界のどこかでひとりっぷ 』がきっかけです。

ひとり旅って面白いかも、私にもできるかも、そう私に思わせてくれたひとりっPさん。

私の旅のバイブルです。

 

さて、そのひとりっPさんのおすすめの台北のマッサージ店『BRUCE足部健康館』、台北MRT中山駅徒歩7分の場所にあります。

 

 

BRUCE足部健康館行き方

まずはMRT中山駅3番出口を上がり、台北リージェントホテルを目指します。

 

台北リージェントホテルを左手に進むと、『WHITE HORSE』の看板が見えたら、そのビルの4階です。

 

こちらの看板が目印です。

エレベーターで4階に上がります。

 

こちらの看板がブルースさんのマッサージ店です!

スポンサーリンク


BRUCE足部健康館マッサージメニュー

 

A・上半身スッキリと足ツボコース   50分   1200元

(上半身マッサージ+足ツボ)

B・とっておき天国よだれコース    50分   1200元

(全身マッサージ)

C・ぐっすり・足ほっそりコース    50分   1200元

(足ツボ)

D・全身+骨盤スッキリ極楽コース   75分   1800元

E・全身マッサージ+足ツボフルコース 100分  2400元

F・全身気功健康法ゴールデンコース  120分  5000元

(全身気功導引法)

 

 

私はBのとっておきよだれコースをお願いしました。

 

ブルースさんのマッサージ

 

ブルースさんのマッサージはまず椅子に座って全身をもみほぐしていくことから始まります。

肩先から腕の付け根などを少しづつもみほぐしていくような感じです。

痛みは全く感じないマッサージですのでご安心を。

ブルース先生との会話も楽しみながらマッサージは進みます。

上半身がほぐれたらベッドにうつ伏せになり、足のマッサージになります。

程よい力加減で、天国よだれも間違いありません笑

私はマッサージを受けると翌日のもみ返しがひどいのですが、ブルースさんのマッサージは全く疲労感、もみ返しがありませんでした。

 

ブルースさんのマッサージ予約方法

ブルースさんは日本語ペラペラなのでご安心ください。

電話でも予約できますが、ネット予約がおすすめです。

bruce321@ms24.hinet.net

希望日時、希望時間、名前など日本語でOKです。

ブルース先生よりお返事があるかと思います。

二人以上で来店の場合は同時施術か順番施術か聞かれます。(同時よりも順番の方がみっちりマッサージしてくださると思います。)

希望日時、希望時間がある場合は早めの予約がおすすめです。

私は来店3週間前くらいにネット予約しましたが、希望の日の夕方はすでに予約で埋まっていました。

午後から夜間はすでに予約でいっぱいのことも多いようです。

スポンサーリンク


台湾のBRUCE足部健康館まとめ

ひとりっPさんおすすめのブルース先生のマッサージ、私も大いにハマりそうです。

日本人のお客さんは5割程いらっしゃるそうです。

次回台北に訪れる時も必ずお願いしたいと思います。

 

台湾新幹線を利用して宮原眼科のある台中へ!乗り方、チケットの購入方法など

台北のおしゃれなスーパー『神農市場MAJI FOOD&DELI』でお土産探し

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-海外旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バンコクひとり飯はピア21フードコートが便利でした

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは、50歳になって海外旅行に目覚めたちほです。 今回が3回目のひとり旅、疲れると食欲もなくなるし、最近そんなに量も食べられなくなったしでひとりごは …

ドジャース大谷ユニをゲット!ダウンタウンからも近いシタデルアウトレット

ドジャース大谷ユニをゲット!ダウンタウンからも近いシタデルアウトレット

シタデルアウトレットドジャースショップ こんにちは。 せっかくドジャースタジアムで観戦するなら大谷選手のユニフォームが欲しい! でもドジャースタジアムではほぼ売り切れているという情報を聞いて、ダウンタ …

パリで美味しいスイーツを食べたい!おすすめケーキ屋さん5選

お菓子作りは大好きなことの一つ、そして今は仕事でもあります。初めての海外一人旅は大好きいなパリ、目的はケーキ屋さん巡り。初めてのパリ一人旅で巡った美味しいケーキ屋さんをご紹介します。 スポンサーリンク …

Down to Earth(ダウントゥアース)で購入したハワイのヴィーガンスイーツ

Down to Earth(ダウントゥアース)とは1977年マウイ島で誕生したオーガニック&ナチュラル製品、ベジタリアンライフの自然食品ストアで、ハワイにしかないスーパーマーケットです。(オアフ島に5 …

【旅の思い出スイーツ】フィンランドでぜひ食べたいスイーツ

旅へ出かける楽しみの一つは「その土地のスイーツを食べること」という人も多いのではないでしょうか。 旅にグルメ、特にスイーツは女性にとって欠かせませんよね。 フィンランドに訪れたのは2017年3月、忘れ …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。20代後半で結婚してもうすぐ結婚30周年。子供二人も独立し、これからが本当の夫婦の時間。離婚危機を何回か乗り越え、夫婦のより良い関係を構築するために50代から増えた夫婦旅。そんな私たちの夫婦と、夫婦での旅の記録のブログです。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S