国内ホテル

【名古屋東急ホテル】名古屋でちゃんとおいしいアフタヌーンティーセット

投稿日:26/02/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

ゆったりと贅沢でラグジュアリーな空間でいただくアフタヌーンティーは最高、最近ハマって色々なホテルに出かけています。

スイーツがおいしいっていうのは絶対にはずせません。

今回は名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」でのアフタヌーンティーの様子をご紹介します。

スポンサーリンク


名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」アクセス

名古屋東急ホテルは、名古屋の中心地、栄、広小路通りに面し、地下鉄栄駅より徒歩5分の好立地ホテルです。

アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」は、4階まで吹き抜けの広々とした空間が魅力のラウンジです。

駐車料金はレストラン・カフェ利用の場合は¥2000以上で2時間無料¥3000以上で3時間無料です。

前回訪れた様子はこちらでご覧いただけます。

スポンサーリンク


予約は公式サイト、または一休で

今回は一休でアフタヌーンティーセットを予約しました。

 

一休ポイント(140円)が代金より引かれたので少しお得でした。

便利でお得は嬉しいですよね、席は2時間の時間制です。

スポンサーリンク


「ストロベリーハーツショコラ」アフタヌーンティー

シーズンごとにアフタヌーンティーが展開されますが、今回は「ストロベリーハーツショコラ」アフタヌーンティーへ行ってきました。

定価3500円です。

サンドイッチなど軽い軽食もあり、スイーツも種類が多いのでランチ代わりにでも満足できそうです。

最初にウェルカムドリンクが出ます。

いちご色でかわいい、縁についているのはフリーズドライのいちごでした。

ドリンクは、紅茶(TWG、ロンネフェルト)やハーブティー、コーヒーなどから1種類選べます。(差し湯はしてもらえるそうです。)

差し湯とは?

ティーポットには約3倍分の紅茶が入っていますが、時間とともに紅茶は渋みが増してきます。

濃くなった紅茶を注いだティーカップにお湯を足すことで、紅茶の濃さを調節するものを差し湯といいます。

 

各プレートをご紹介します。

下段:サンドイッチ

下段は軽食プレートで、サンドイッチやカナッペなど甘くないもの(セイボリーなどという場合もあり)のプレートです。

  • 小エビと生ハムのサンドイッチ
  • ポテト、 チーズ、サーモンのオープンサンド

伝統的なアフタヌーンの軽食のサンドイッチやオープンサンドですが、どちらもおいしかったです。

中段:スコーン

中段は2種のスコーンとクリーム&ジャム。

  • プレーンスコーン
  • いちごのスコーン

上段:スイーツ

  • ブランマンジェ
  • レアチーズムース
  • ストロベリーショコラタルト
  • パート・ド・フリュイ
  • マカロン
  • ボンボンショコラ

スポンサーリンク


名古屋東急ホテルアトリウムラウンジ「グリンデルワルド」感想

前回訪れた時はオーソドックスなメニューで、少し古いタイプのアフタヌーンという印象を受けましたが、昨今のアフタヌーンティーブームで力を入れてきたというところでしょうか。

とはいっても、「映え」ばかりに力を入れて、まったくおいしくない料理やスイーツを提供するホテルもあります。

こちらは料理やスイーツの味もおいしいし、吹き抜けのラウンジがとても素敵なので、今後もアフタヌーンティーにもっと力を入れてもらえたら嬉しいなと思いました。

【ウェスティン都ホテル京都】アフタヌーンティーレポ!

ウェスティンホテル大阪ロビーラウンジのアフタヌーンティーがとにかくおいしかった話

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都、茶寮八翠のアフタヌーンティー

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-国内ホテル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」アフタヌーンティー体験記!フォトジェニック女子におすすめ

記事内にプロモーションを含む場合があります。 宿泊をせずともホテルを楽しみたい、そんな女性にアフタヌーンティーが人気だそうです。 私もホテル大好き、スイーツ大好きです。 今回はフォトジェニックなストリ …

「W大阪」外観の写真

【W大阪宿泊記】ワンダフルルームのお部屋やジムの様子をご紹介!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 黒いスタイリッシュな建物 2021年3月にオープンしたW大阪に2021年7月に宿泊してきました。 今回はW大阪のお部屋の様子や館内の様子をご紹介します。 …

【志摩観光ホテル】ザクラシック宿泊、二つのゲストラウンジを両方利用できます!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 GoToキャンペーンを利用して夫と志摩観光ホテルザクラシックへ宿泊してきました。 志摩観光ホテルといえば2016年にG7サミットで利用され、各国の首脳が宿 …

【名古屋記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

【名古屋記念日ランチ】名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」

記事内にプロモーションを含む場合があります。 名古屋東急ホテル鉄板焼き「ロワール」 こんにちは。 前回私の誕生日に行った名古屋東急ホテルの鉄板焼きレストラン「ロワール」 【名古屋栄記念日ランチ】名古屋 …

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 インターゲートホテル金沢 こんにちは。 越前ガニのカニ漁解禁に合わせて北陸へ美味しいものを食べる旅に出かけました。 1泊2日で福井ではセイコガニ、金沢おで …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S