国内ホテル

【Zentis Osaka(ゼンティス大阪)朝食レポ】フォトジェニックな朝食の様子

投稿日:17/03/2021 更新日:

記事内にプロモーションを含む場合があります。

2020年7月に開業したパレスホテルの宿泊主体ブランド「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」へ行ってきました。

客室もおしゃれな雰囲気でとても楽しみにしていたんです。

前回はロビーラウンジと多目的ルーム、客室の様子についてご紹介しましたが、今回は「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」の朝食についてご紹介します。

スポンサーリンク


朝食は2階のレストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」で

朝食は前日アフタヌーンティーを楽しんだ「アップステアーズ(UPSTAIRS)」でいただきます。

 

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アフタヌーンティー体験、レストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」にて

手前のラウンジ、バースペースを奥に進んでレストランスペースへ。

テラス席もありますが、まだまだ肌寒いので室内へ。

何気に床のタイルがおしゃれ、写真が撮りたくなる。

一人旅の醍醐味は、自分のしたいことに集中できること。

誰かと一緒だと、写真撮るのだっていろいろ気を使います。

自分一人だから好きな時間に好きなものを食べ、もちろん寝る時間も起きる時間も気の向くまま、自分のしたいことができる。

あ〜、一人旅、やっぱいいわ。

 

洋食、和食から選べる朝食

中目黒「CRAFTALE」がプロデュースする朝食は洋食と和食が選べ、朝食にはクロワッサン、和食には白ご飯がつきます。

コーヒーや紅茶、オレンジジュースなどのドリンクはメニューの中から飲み放題でいただけます、といっても朝からそんなに飲めませんが。

 

洋朝食の内容

インスタなどで見かける7種の小鉢は洋食、和食どちらも付きます。

和食器ですが、内容がよく見ると洋食っぽいので、和食とは内容が違うのかもしれません。

小鉢の内容は季節によって変わるそうです。

こちらは牛出汁巻、ということは牛でとった出汁を使っているのかな?

関西風の薄めのお上品な味です。

 

出汁巻とパリパリクロワッサンっていうのもいいんじゃない。

平日ということもあり、静かなで穏やかな朝食をとることができました。

スポンサーリンク


「Zentis Osaka(ゼンティス大阪)」の朝食の感想

バリバリフレンチな朝食も好みですが、こんなちょっと和風な小鉢がつく朝食もありかな、と思ったり。

味はもちろん、静かな雰囲気でいただく朝食は気持ちよく1日をスタートさせるのにちょうど良い。

 

素敵な空間に身を置くと気持ちも上がる、大阪で新しい体験、またできるといいな。

 

Zentis Osaka(ゼンティス大阪)アフタヌーンティー体験、レストラン「アップステアーズ(UPSTAIRS)」にて

【W大阪朝食レポ】「Oh.lala…」での朝食の様子をご紹介します!

【アロフト東京銀座宿泊記】50代女東京ホテルステイを満喫!

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-国内ホテル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【鳥羽国際ホテル】オーシャンウィングハーバーウィング部屋の選び方

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 先日に娘と鳥羽の旅を楽しんできました。 鳥羽駅から送迎もある鳥羽国際ホテルへ宿泊しました。 こちらのホテルは2回目の利用なのですが、改めて良 …

東京ドームホテル宿泊記スムースチェックインで時間短縮

【東京ドームホテル宿泊記】混雑時はスムースチェックイン利用で時間短縮

記事内にプロモーションを含む場合があります。 東京ドーム隣接の東京ドームホテル宿泊記 こんにちは。 WBCチェコ戦に引き続き準々決勝のチケットも入手でき、東京ドームで観戦できました。 もちろん決めては …

「W大阪」朝食の様子

【W大阪朝食レポ】「Oh.lala…」での朝食の様子をご紹介します!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 W大阪の「LIVINGROOM」でのデトックスブレックファスト 2021年3月にオープンしたW大阪、2021年7月に宿泊してきました。 噂通りの素敵なホテ …

【インターグランドコンチネンタル横浜】アフタヌーンティー体験をブログにてご紹介

記事内にプロモーションを含む場合があります。 「横浜グランドインターコンチネンタルホテル」ラウンジ「マリンブルー」のアフタヌーンティー 横浜グランドインターコンチネンタルホテルにて期間限定のフローラル …

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

【ホテルインターゲート金沢宿泊記】ラウンジの無料サービスが最高!近江町市場も近い!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 インターゲートホテル金沢 こんにちは。 越前ガニのカニ漁解禁に合わせて北陸へ美味しいものを食べる旅に出かけました。 1泊2日で福井ではセイコガニ、金沢おで …

管理人プロフィール

 

管理人:りか

このブログの管理人、りかです。国内海外問わず、夫婦で母娘で旅に出かけています。

グルメやホテルレビュー中心で書いてます。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール

チャンネル登録はこちら

S