記事内にプロモーションを含む場合があります。
以前高野山の宿坊に宿泊したときのことをご紹介しましたが、
まぁこんな感じかな、さすがにホテルのような設備は求められないよね
という本音がありました。
今回宿泊した京都の宿坊「知恩院和順会館」は、「これが宿坊?」と思うくらいスタイリッシュなホテルみたいでびっくりしました。
もうホントに京都の定宿にしたいくらい快適でした。
今回は京都の宿坊「知恩院和順会館」に宿泊した様子をご紹介します。
スポンサーリンク
目次
実際に京都の宿坊「知恩院和順会館」の宿泊してみました
今回はネットで京都の宿坊を検索している時に見つけたもので、まず洋室があることにびっくりしました。
食事は高野山の宿坊では精進料理が多かったのですが、こちらは京懐石料理が食べらるとのことで、今回の京都一人旅は宿坊「知恩院和順会館」へ宿泊することに決めました。
ここで、宿坊とはお寺や神社などで僧侶や参詣者のために作られた宿泊施設のことですが、最近では一般の観光客向けに設備もサービスも充実しているんですよ。
ロビーもすごい!
京都の宿坊「知恩院和順会館」は知恩院三門を望む目の前にあります。
入り口から入ってすぐのフロントでチェックイン、僧籍のあるスタッフが出迎えてくれます
フロントの隣にはゆったりと雑誌などをみることもできるスペースあり。
まるでおしゃれなホテルのようです。
そのほかにも1階には和スイーツがいただけるカフェやおみやげ屋さんもあります。
それではお部屋を見てみましょう。
まるでスタイリッシュホテル!?のような客室
客室は和室と洋室、フローリング仕様の和洋室があります。
今回は洋室を予約しました。
宿坊にも洋室があるなんて感激、寝心地もとても良かった。
ベッドの反対側は大画面のテレビが設置されています。
アカウントを持っていれば、宿坊でも各種動画サービスもベッドに寝転んで見られる。
使いやすいシンプルなユニットバス、バスタブも十分な広さでした。
トイレはもちろんシャワートイレ。
部屋のインテリアも輪を基調としたシンプルシックで落ち着きます。
宿坊らしくこんなものもありました。
わかりやすい言葉で書かれているのでちょっとした時間に目を通したいものです。
部屋の大きさは25㎡で十分な広さがあり、落ち着くシンプルなインテリアで、ちょっとしたスタイリッシュなシティホテルのようです。
アメニティーもご紹介しますね。
スポンサーリンク
アメニティー
- シャンプー・リンス・ボディソープ・ハンドソープ(備え付け)
- フェイスタオル・バスタオル
- ボディウォッシュタオル
- 歯磨きセット
- コットン・綿棒・シャワーキャップ
- くし
- 髭剃り
- ドライヤー
- 浴衣
- スリッパ
タオル類は薄めでちょっとごわつくものでしたが、それ以外は特に不自由することありませんでした。
緑茶とほうじ茶のティーバッグが付いていますがコーヒーはなし。
朝食は和食ですがコーヒーのサービスがあります。
ゆったり入れる大浴場もある!
和順会館には大浴場もあります。
大浴場には備え付けの浴衣とスリッパで向かうことができるのがありがたいですね。
地下2階の大浴場、営業時間は、
15:00〜23:00
6:00〜9:00
朝から大浴場を利用できるのも嬉しい。
広々とした清潔な脱衣所、
ドライヤーもあるゆったりとした洗面スペース。
誰もいなかったのでお風呂の写真も撮れせてもらいました。
ね、本当にこれが今時の宿坊なんですね。
まずは大浴場であったまり、夕食を食べて就寝前には部屋風呂を利用しました。
一人旅の醍醐味の一つは、ゆっくりと湯船に浸かることだと思ってます。
大浴場でも内風呂でも一人でゆっくりと入る、内風呂の場合は入浴剤なんかも使用してリラックスする、これぞ一人旅の醍醐味。
夕食は贅沢な京懐石料理
夕食は地下1階の和食処「花水庵」で京懐石料理をいただきました。
目にも美しい京懐石料理、他に蒸し物とご飯と味噌汁、デザートもついています。
一人で美味しくゆっくりといただきました。
スポンサーリンク
宿泊者は朝の法要に参加できます
宿坊の楽しみのひとつは朝の法要に参加すること。
知恩院和順会館では宿泊者は誰でも希望すれば朝の法要に参加できます。
部屋には館内放送もあり、午前5:50に館内放送、6:10にロビーに集合してお堂に向かいます。
当日は京都でも雪が降り積もる厳しい寒さの朝となりました。
当日の参加者は私を含めて4名でした。
最初に阿弥陀堂で10〜15分ほどの法要、その後御影堂で法要があります。
法要はいつも用意されているので正座が苦手な人も心配ありません。
ただ暖房はないので今回のような極寒の日はとにかく寒いです!
私の場合、厚手のヒートテック上下、タートルニット、フリースパンツ、厚手ソックス、薄手ダウン、コート、マフラー、使い捨てカイロというような完全防寒で参加しましたが、じっと座っているとやっぱり底冷えします。
足元が特に冷えたので、こんな日は靴下2枚重ねがいいですね。
とにかく真冬に朝法要に参加される場合はしっかりと防寒される事をおすすめします。
前回の高野山での朝法要に続き、今回の京都旅行でも良い体験ができて心に残る旅となりました。
スポンサーリンク
朝食は湯豆腐がついた和定食
朝法要の後は朝食タイムです。
宿坊ならではですね、合掌。
冷えた体が温まる湯豆腐の和朝食です。
ご飯は白飯かおかゆが選べます。
お漬物がどれも美味しくて全部食べてしまった。
和朝食ですが、セルフでコーヒーサービスもあります。
窓から雪が降るのを眺めながらいただく雪見朝食でした。
知恩院和順会館アクセス
公式HP | https://www.wajun-kaikan.jp |
アクセス | JR京都駅から路線バス206系統乗車~祇園若しくは知恩院前下車徒歩約5分 |
※宿泊者無料の駐車場20台分あり
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
京都の宿坊「知恩院和順会館」まとめ
高野山の宿坊に続き京都の宿坊も体験、宿坊こそ一人で自分を見つめる旅にぴったりの宿泊施設だと思います。
その上ホテル並みに設備が整っていて快適さも加わり、その中でも「知恩院和順会館」はおすすめです。
スポンサーリンク