50歳からの女一人旅・夫婦旅

50代だっておしゃれに旅したい、夫婦旅、ホテルステイ、名古屋近郊日帰り旅、一人アフタヌーンティー、旅ファッション、50代ライフなど。

50代LIFE

アドセンス関連コンテンツ開放してました!開放条件と広告の貼り方

投稿日:08/07/2021 更新日:

ブログのことをいろいろ調べていて、関連コンテンツ広告っていうのを発見しました。

なんでも関連コンテンツはGoogleアドセンス広告の一種なのだそうですが、ある一定の条件を満たしていないと使えないものだそうです。

PV数や記事数などの解放される基準があるそうで、でも明確には示されていないという…。

開放されてもGoogleからは知らされないので、そのまま放置しているところでした。

スポンサーリンク


関連コンテンツ広告とは?

Adsenseヘルプのページには以下のような記述があります。

関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに他のコンテンツを簡単に宣伝できる無料のサービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるため、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、ひいては広告収益の増加につながります。

おすすめの関連コンテンツはトピックの類似性に基づいており、個々のユーザーに合わせてカスタマイズされます。

関連コンテンツの広告 A dsensヘルプより引用

記事の下などに、広告と関連記事が組み合わさったユニットのことを言います。

今までは、この関連コンテンツ広告の存在に関しては知っていましたが、私にはまだまだ関係のないものだと思っていました。

そしたらいきなりできるようになってびっくり、いつからできるようになっていたのかわかりません。

 

開放の条件は?

先ほどの関連コンテンツの広告 A dsensヘルプで確認すると、サイトがトラフィック量(PV数)とページ数の最低要件を満たしていないと関連コンテンツを利用できない、となっています。

はっきりとしたPV数や記事数の規定はありません。

ちなみに私のブログは2021年7月時点で11000PV /月記事数220〜230記事運営機関は1年半くらいでした。

他にお菓子作りのブログも運営しているのですが、そちらは開放されていませんでした。

 

この関連コンテンツ広告が開放されることにより、

関連性の高いコンテンツをユーザーに知らせることで、ページビュー数やサイトの滞在時間を増やすことができる

つまり、

サイトでの滞在時間が増え、収益が上がる

ということに繋がります。

 

開放の確認方法と広告の貼り付け方

関連コンテンツ広告の作り方、貼り付け方は簡単です。

アドセンス管理画面から広告→ユニットごと→関連コンテンツをクリック。

広告ユニット名を付けて(自分がわかればOKです。例:旅関連広告とか)広告オプションで広告を収益化がONになっているのを確認したら、保存してコードを取得します。

サイズはレスポンシブがおすすめです。

そのコードをブログ内に貼り付ければOKです。

他の方のブログを見てみると、ほとんどの方が記事下に配置しています。

 

関連コンテンツ広告ユニットにラベルをつけるべきか?

ラベルとは、広告ユニットの上につける文章等のことです。

広告ユニットには関連記事を並ぶのですが、広告を収益化としている場合は広告も表示されるので、関連記事(一部広告を含む)としておくのが無難かもしれません。

スポンサーリンク、広告としてもいいのですが、関連記事も表示されているので違和感はありますね。

スポンサーリンク


関連コンテンツ開放まとめ

とりあえず記事数を増やしてアクセス数を増やすことに専念してきましたが、一体いつから関連コンテンツが開放されていたのか。

一段レベルアップしたみたいで、ブログのモチベーションは確実に上がりますね。

この気持ちを忘れずに、より良いブログに育てていこうと思います。

 

私がGoogleアドセンス審査6回落ちた時、ココを修正して合格しました!

スポンサーリンク



関連記事(一部広告を含む)



 

-50代LIFE
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【50代からの歯列矯正】大人の歯列矯正インビザライン6ヶ月目の注意点や歯間ブラシの交換頻度は?

記事内にプロモーションを含む場合があります。 50歳からでも歯列矯正は遅くない、歯列矯正の経過報告です。 マウスピース型の歯列矯正を初めて5ヶ月経過しました。 アライナーNo.は23まで進みました。( …

【BLANC..(ブラン)】日本ブランドのしっくりくるサングラスを購入しました!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 サングラスってなかなか自分にしっくりくるものって少なくありませんか? 「これなら大丈夫。」と思って購入しても、家へ持ち帰ってみると「なんか違う。」ってこと …

【50歳からの縮毛矯正】価格とか注意点とか、髪のストレスから解放された!

記事内にプロモーションを含む場合があります。 50歳になってから髪のクセや傷みが目立ってきました。 髪のクセが気になるからアイロンを当てて髪を伸ばす、その上40歳になってからは白髪を染めるために月1の …

upperhights デニム履き比べ

【50代ファッション】細めさんのデニムを考える!upper hightsデニムはきくらべ

記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 今週は暖かい日が続きそうですね。 春の洋服が欲しいけれど、なかなか気に入ったものが見つからない。 最近はデニムがラフすぎる気がしてずっと避け …

死ぬ時に後悔しない人生を送るために残された時間の使い方を考える

こんにちは。 久しぶりに友人とお茶してきました。 私がお菓子教室をしていた頃からの友人で、数ヶ月おきに「自分は自分が望む人生を送れてるか」なんて話をお互いの近況報告を交えながら話せるような友人です。 …

管理人プロフィール

管理人:chiho

初めまして、chihoと申します。ごく普通の旅好き主婦です。気がつけば50代、これからの人生は好きなことをしていこうと決意し、このブログを開設しました。50代からの旅はのんびり、やりたいことだけ!私の経験が少しでも皆さまのお役に立てば嬉しいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人プロフィール